最新ニュース(8,748 ページ目)
ネットで円滑コミュニケーション〜Yahoo!チャットが「発言フィルタ」や「スパム対策機能」に対応
ヤフーはチャットサービス「Yahoo!チャット」において、「発言フィルタ」「スパム対策」「動く顔アイコン」などに対応した次世代チャットサービス「Yahoo!チャット DHTML版」のベータ版の公開を開始した。
「歌舞伎が原点」−Yahoo!チャットで山本寛斎がライブ講演
16日21時〜22時にかけて、Yahoo! JAPANは世界的デザイナーの山本寛斎氏(以下、寛斎さん)をゲストに迎えたチャットイベントを開催した。
ソリッドアライアンス、-40〜+85度での動作を保証する6G/4G/3GバイトCFカード
ソリッドアライアンスは、米Pretec Electronics製コンパクトフラッシュカード「プラチナGBシリーズ」の新製品「インダストリアルバージョン」を発売した。
OCN、最大40MbpsのADSL接続サービスを47Mbpsに増速。料金は据え置き
OCNは、アッカ・ネットワークス(アッカ)のADSL回線を用いた接続サービス「OCN ADSL セット ハイパー(40M)」の下りを最大40Mbpsから47Mbpsに増速する。アッカの対応状況に合わせて、8月から実施される予定。
BIGLOBE、アッカの47Mbpsサービスに対応。40Mbpsサービスからは無償でアップデート
BIGLOBEは、「ADSL(アッカ)」の40Mタイプにおいて下りの通信速度を47Mbpsにアップデートする。これは、ADSL回線を提供するアッカ・ネットワークス(アッカ)の増速に伴うものだ。
ニコン、COOLPIX5400用ファームウェアがバージョンアップ——RAW撮影が可能に
ニコンは、同社最上位のコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX5400」(E5400)用ファームウェアをVer.1.4にアップした。
「パソコンソフトは文具」と言い切るソースネクスト松田社長。法人市場へ参入
ソースネクストは、1,980円ソフトで法人市場に参入するとともに日本オラクルやNRIセキュアテクノロジーズと業務提携する。
128kbpsのPHSカード。無線スポットなら10Mbpsオーバーで
日本通信のb-mobileがさらに機能を強化してb-mobile ONEとなった。b-mobile ONEはPHSデータ通信と6事業者約3000スポットへの無線スポットへのローミングを完全定額で提供するもの。総合型モバイル通信カードだ。
アッカ、40Mbpsサービスを47Mbpsにアップデート。ファームウェアの更新で対応
アッカ・ネットワークス(アッカ)は、8月上旬をめどに現行の「40Mbpsサービス」を「47Mbpsサービス」に無償でアップデートする。これは、ADSLモデムのファームウェアの更新で実施されるものだ。
モバイル放送、本放送の開始を10月中旬に延期。対応端末とエリアの充実を図る
モバイル放送は、これまで7月中としていた本放送の開始を10月中旬に延期すると発表した。
アッカ、40Mbpsサービスのフィールドデータを公表。おおむねラボの値と一致
アッカ・ネットワークスは、40Mbpsサービスにおけるフィールドデータを公表した。これによると、フィールドにおいてもラボにおける理想環境下での実験とほぼ同じ値が出たとしている。
So-net、40MbpsのADSL接続サービスを47Mbpsにアップデート。月額3,129円に値下げ
So-netは、最大40Mbpsのコース「So-net ADSL 40M」をアップデートする形で最大47Mbpsの接続サービスに対応する。さらに、7月分より料金を月額3,444円から月額3,129円に値下げされる。
富士写、小型スクエアボディに3.4倍ズームと2インチ液晶を搭載したデジカメ
富士写真フイルムは、薄さ21mmのスタイリッシュな小型スクエアボディに光学3.4倍ズームと2インチ液晶を搭載した、デジタルカメラ「FinePix F440/F450」を7月上旬から順次発売する。
東電、光ファイバ「TEPCOひかり」のエリアを群馬県前橋市など6市で提供。井川遥出演のテレビCM第2弾もオンエア
東京電力は、100Mbps光ファイバサービス「TEPCOひかり」のサービスエリアを拡大する。また、1井川遥が登場するテレビCM2編もオンエアへ。
イー・アクセス、8月をめどに47MbpsのADSL接続サービスを開始。将来的には上りを5Mbpsに
イー・アクセスは、8月をめどに下り最大47Mbps(上り1Mbps)のADSL接続サービスを開始する。さらに、情報通信技術委員会(TTC)で合意され次第、上り速度を1Mbpsから5Mbpsに増速する。
毎日新聞、au携帯電話向けにニュース記事を配信
毎日新聞社と凸版印刷は共同で、auのCDMA 1X WIN向けニュースコンテンツ「毎日新聞PLUS」の配信を開始した。専用のニュースビューアを使って毎日新聞のさまざまな記事を読めるというサービス。
AII「ドラマ韓」にウォン・ビン出演の韓国ドラマ「コッチ」が登場。第1話無料公開
エー・アイ・アイ(AII)は韓国ドラマポータルサイト「ドラマ韓」に、ウォン・ビン出演の韓国ドラマ「コッチ」(2000年・KBS)を追加した。
氣志團がスペイン坂スタジオに生出演〜6/19午後1時よりCOUNTDOWN TFM
毎週土曜日に、渋谷・スペイン坂スタジオに話題のアーティストを迎えてライブ配信するTOKYO FMのブロードバンド音楽番組「COUNTDOWN TFM」に6月19日、氣志團が出演する。
[FREESPOT] 大阪モノレールの駅や山形空港など7か所を追加
フリースポット協議会は、大阪モノレール千里中央駅/南茨木駅や山形空港など7か所のアクセスポイントをあらたに追加した。
総務省、徳島県阿南市/那賀川町/脇町のCATV設備に設置許可
総務省四国総合通信局は、ケーブルテレビ阿南とテレビ阿波にCATV設備の設置許可を17日付で交付する。
奥田民生ソロデビュー10周年! ビデオクリップ無料開放ほかスペシャル企画スタート
今年でソロデビュー10周年目を迎えた“ロックの巨星”奥田民生のWeb企画「奥田民生ソロデビュー10周年記念スペシャル」が6月17日にスタートする。
バッファロー、4,200回転/流体軸受けのノートPC用2.5インチ内蔵HDD
バッファローは、4,200回転/流体軸受け採用のノートPC用2.5インチ内蔵HDDに、3つのデータ環境移行ユーティリティを添付した「HD-N/Uシリーズ」4製品を6月下旬に発売する。
バッファロー、5,400回転/流体軸受けのノートPC用2.5インチ内蔵HDD
バッファローは、5,400回転/流体軸受け採用のノートPC用2.5インチ内蔵HDDに、3つのデータ環境移行ユーティリティを添付した「HD-NH/Uシリーズ」を7月上旬に発売する。
DTI、TEPCOひかりコースに「Xboxビデオチャット」セットプランを提供
ドリーム・トレイン・インターネットは、TEPCOひかり回線にマイクロソフトが2004年内に提供を予定しているXbox Video Chatを組み合わせた新プランを提供する。月額200〜300円の上乗せでXboxとビデオチャットが利用できる。

