最新ニュース(8,342 ページ目)

OCN、「Outbound Port 25 Blocking」の実施など迷惑メール対策を強化
OCNは18日、携帯メールユーザー向けの迷惑メール対策として「Outbound Port 25 Blocking」をエリア別に順次実施するなど、あらたに迷惑メール対策を強化すると発表した。

クリスマスソング4曲が入ったUSBクリスマスツリー「線上のメリークリスマスV」を発売
イーレッツは、USB接続のクリスマスツリー「線上のメリークリスマスV(AIG-Xmas5/U)」を11月18日に2,000台限定で発売した。価格はオープンで、ダイレクト価格は4,200円。

J:COM、六甲アイランドケーブルビジョンの経営権を取得
J:COMは18日、神戸市の六甲アイランドエリアにおいてケーブルテレビ事業を展開する六甲アイランドケーブルビジョン(RICV)の株式を、1月10日付で筆頭株主である積水ハウスから譲り受けることとなり、連結子会社とすることになったと発表した。

MaXMuse、WebMoneyが当たるクリスマス・キャンペーン
音楽配信サービス「MaXMuse」では『MaXMuseクリスマス☆うきうきキャンペーン』を開始した。

マイクロソフトの戦略の中で広告が重要なビジネスになる -スティーブ・バルマーCEO
米マイクロソフトのCEOスティーブ・バルマー氏は、MSNのこれまでを振り返ると同時に、11月1日に発表された同社の新サービスで「Windows Live」や「Office Live」についても触れ、MSNと合わせて今後は広告収入ベースのサービスを展開するとした。

ジョン・レノン初の2枚組ベストアルバムがデジタル配信解禁へ
「Excite Music Store」およびモバイル版「Excite Music」では、ジョン・レノン初の2枚組ベストアルバム「決定盤ジョン・レノン〜ワーキング・クラス・ヒーロー」を音楽ダウンロードと着うたで配信開始した。

松下、Blu-ray Disc/DVD/CD全メディアに対応したBDドライブ用チップセットを開発
松下電器産業は、次世代光ディスク「Blu-ray Disc」に加え、既存の光ディスクであるDVD-Multi、DVD+R、DVD+RW、CDの全メディアの記録再生に対応したチップセットを開発し、12月にサンプル出荷を、2006年1月より量産出荷を開始すると発表した。

メモリーカードリードライター購入でもれなく着信メロディーがプレゼント
バッファローは、同社のSDメモリーカード、miniSDカード、カードリーダー/ライター製品の購入者に、大手着信メロディサイト「ポケメロJOYSOUND」のキャンペーン専用サイトから3曲をもれなくプレゼントする「着信メロディ 3曲 無料ダウンロードサービス」を実施する。
![[ホットスポット] 12か所であらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット] 12か所であらたにサービスを開始
ホットスポットは、12か所であらたにサービスを開始した。

東映特撮BB、「宇宙刑事ギャバン」を配信〜宇宙刑事シリーズ1作目
東映特撮ヒーロー物を配信する有料会員制サイト「東映特撮BB」(月額会費525円)では、11月18日(金)に「宇宙刑事ギャバン」の配信を開始した。
![[NTT西 フレッツ・スポット] 大阪府内など6か所でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツ・スポット] 大阪府内など6か所でサービスを開始
NTT西日本は、大阪府内など6か所であらたにフレッツ・スポットのサービスを開始した。
![[FREESPOT] 北海道と東京都内2か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 北海道と東京都内2か所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、北海道と東京都内の2か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

11/19は“ゆず”が登場〜ブロードバンド音楽番組「COUNTDOWN TFM」
ブロードバンド対応の音楽&トーク番組「COUNTDOWN TFM」に11月19日(土)、ニューシングルがオリコンチャート初登場2位と好調な人気フォークデュオゆずが出演する。

バイ・デザイン、199,800円の37型液晶テレビ BSアナログチューナー搭載
バイ・デザインは17日、37型ワイド液晶テレビ「d:3732GJ」を199,800円で発売した。

GyaO、タイのアクション映画「七人のマッハ!!!!!!!」のオンライン試写会を実施
USENの無料ブロードバンド放送「GyaO」は、12月3日より劇場公開される映画「七人のマッハ!!!!!!!」のオンライン試写会を開催する。

NTTコム、指先の脈拍で人間の精神状態を調べる新サービスを開発
感性を切り口にしたコミュニケーション・ビジネスを進めるNTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、指先の脈拍で人間の心の状態を調べる新サービス「スピリチュアル・ハーモニー」を開発した。

富士通、映像圧縮方式「H.264」対応の録画システム向けプロセッサ「MB93475」
富士通は17日、最新の映像圧縮方式「H.264」に対応したプロセッサ「MB93475」を開発し、2006年1月に販売を開始すると発表した。サンプル価格は5,000円。

ソニーとNEC、光ディスクドライブ事業の合弁会社設立へ BDとHD DVD対立の一方で……
ソニーと日本電気(NEC)は17日、光ディスクドライブ事業の合弁会社設立に向けての覚え書きを締結した。今後、両社は正式契約に向けて協議を進めていくという。

ギャル社長もびっくり〜NTTコム、「香りのレシピ」をダウンロードできるサイトを開設
NTT Comは、香りを発生させる装置「アロマジュール」を使って人間のくらしを豊かにするコンテンツ事業を推進中だ。11月17日には、この装置で作れる香りのレシピをダウンロードできるサイト「香り通信ポータル」を開設した。だれでも無料で利用できる。

ケンウッド、音質マイスターエディションのDVD/MDコンポ「AX-D7」
ケンウッドは、2本のスピーカーによるフロントサラウンド再生や、デジタルオーディオプレーヤーとのシームレス化などを提供するDVD/MDプレーヤーシステム「AX-D7」を11月下旬に発売する。

ニフティがビデオポッドキャスティングに対応。対応ソフトも無料公開
ニフティは、7月より提供しているポッドキャスティング専用サイト「Podcasting Juice」にて11月17日、ビデオポッドキャスト対応のIBC岩手放送の番組「IBCポッドキャスティング」の提供を開始した。

ケンウッド、高音質ヘッドホンを採用したメモリプレーヤー
ケンウッドは、高音質ヘッドホンを採用したポータブルメモリーオーディオプレーヤー「M1GB5(1Gバイトモデル)」と「M512B5(512Mバイトモデル)」を11月下旬に発売する。

GyaO、女性ファッション誌「CanCam」と連動したオリジナル番組を配信
USENが運営する完全無料ブロードバンド放送「GyaO」は、小学館発行の人気女性ファッション誌「CanCam」と連動したオリジナル番組を2006年1月より放送する予定であることを発表した。

BIGLOBE、テレ朝のIQテスト番組「テスト・ザ・ネイション」連動サービスを提供
日本電気は「BIGLOBEストリーム」および「ケータイBIGLOBE」において、テレビ朝日の視聴者参加型IQテスト番組「テスト・ザ・ネイション」と連携した映像コンテンツの提供を11月18日に開始する。