最新ニュース(8,299 ページ目)

SAYAKAからのビデオメッセージが到着。新曲「水色」ビデオクリップも公開中
Sony Music Online JapanはSAYAKAの3枚目のシングル「水色」リリースに向け、スペシャル映像の配信を開始した。

Yahoo! BBのテレビサービス「BBTV」、大阪・愛知・福岡であらたにサービス開始
ビー・ビー・ケーブルは、Yahoo! BB会員向けに提供しているテレビ・VODサービス「BBTV」の提供エリアを大阪府・愛知県・福岡県にも拡大したと発表した。

True People's CELEBRATIONのライブ映像公開〜エゴ・ラッピン、喜納昌吉&チャンプルーズ他
エキサイトは野外ライブ「True People's CELEBRATION 2004@秩父」の映像販売を開始した。

ヨン様の甘いささやきにうっとり!? ペ・ヨンジュン出演のダイハツ・ミラTVCM配信開始
大塚製薬、ロッテ、ソニーとCM出演が続くペ・ヨンジュンであるが、今度はダイハツ・ミラのテレビCMのオンエア&ネット配信がスタートした。

WindowsのJPEG処理の脆弱性によりリモートからコントロールされる恐れ
マイクロソフトは、Windowsの各バージョンやOfficeに悪意のあるJPEGを開くとバッファオーバランによりリモートからコードが実行される恐れがある脆弱性があると発表した。最大深刻度は緊急。

トップドライバーの走りを同乗体験〜BBit-Japanが「Rally Video Magazine Special」を提供
新コンテンツ「Rally Video Magazine Special」の第一弾として新旧ラリーマシンのオンボード映像を各マシンごとに特集する「オンボードエクストリーム」10作品の配信を開始。

ドライカッパを利用した直収型のIP電話サービス「KDDIメタルプラス」が登場
KDDIは、ドライカッパを利用した直収型のIP電話サービス「KDDIメタルプラス」を発表した。12月より受付を2005年2月からサービスを開始する予定だ。東名阪地域から順次開始し、2005年度中には人口カバー率60%以上を目指す。

シスコシステムズ、SIPソリューション開発大手を買収
シスコシステムズ(米)は、SIPベースのソリューション開発大手、dynamicsoftを約5,500万USドルで買収したと発表した。

ASAHIネット、トーカイADSL対応コースに1M、47Mプランを追加
ASAHIネットは、9月15日からトーカイブロードバンドコミュニケーションズの回線を利用した2つのADSLサービスを開始する。

楽天、プロ野球球団経営への参入を検討
楽天は、プロ野球球団経営への参入を検討していることを明らかにした。これは一部で“楽天がプロ野球への参入の意向を固めた”と報道されたことを受けて発表されたコメントだ。
![[FREESPOT] 長野県と岐阜県内の2つのアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 長野県と岐阜県内の2つのアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、長野県と岐阜県内の2つのアクセスポイントをあらたに追加した。

リクエスト殺到で「中島美嘉10の質問」再配信決定! 9/15正午より36時間限定
爽健美茶CMソング「朧月夜〜祈り」のリリースに合わせスペシャル映像「中島美嘉10の質問」再配信。

「インフラネットで仮想化とアシュアランスのトレードオフをなくす」 —ジュニパーネットワークスCTO来日
ジュニパーネットワークスの副会長兼CTOのプラディープ・シンドゥ氏は、現在の「インターネット」に欠けている品質や信頼性を実現するためのオープンな標準の重要性を説く。

オリンパス、デジタルアルバムソフト「蔵衛門2005プロ」にDVD作成機能を追加
オリンパスは、DVD作成機能搭載のデジタルアルバムソフト「蔵衛門2005プロ DVDホームシアター」を10月下旬に発売する。

オリンパス、画像管理・編集機能搭載のプリントソフト「くらえもんデジカメプリントPro」
オリンパスは、画像管理機能や編集機能を備えたプリントソフト「くらえもんデジカメプリントPro」を10月下旬に発売する。

キヤノンと東芝、次世代薄型ディスプレイ「SED」の合弁会社設立
キヤノンと東芝は14日、次世代薄型ディスプレイ「SED」パネルの開発、生産、販売を目的とした合弁会社「SED」を設立することで合意した。

関東総合通信局、NECに対してPLC実験設備の設置を許可
総務省関東総合通信局は、日本電気(NEC)に対して実験用高速電力線伝搬通信設備の設置を許可した。これにより、東京都江東区内にある東京電力社宅内にて実験を開始する。

ニッコールレンズ3,500万本突破記念「ニコンで撮ろう世界遺産キャンペーン」
ニコンは、ニッコールレンズ3,500万本突破を記念して、「ニコンで撮ろう世界遺産キャンペーン」を実施中。期間は10月31日まで。

イーブック、「北斗の拳」のダウンロード数が1万を突破
イーブックイニシアティブジャパンは、電子書籍の配信サービス「eBook Japan」で提供しているコミック「北斗の拳」が全巻をとおして1万ダウンロードを突破したと発表した。

オリンパス、フィルム現像感覚を実現するプロ向けデジタル画像編集ソフト「Photo Creator」
オリンパスは、プロ向けデジタル画像編集ソフト「Photo Creator」を10月下旬に発売する。価格は13,440円。

オリンパス、写真を撮影日ごとに自動整理できる画像編集・管理ソフト
オリンパスは、デジタルカメラで撮影した画像をPC上で整理、編集、活用するためのソフト「OLYMPUS Master」および「同Plus」を11月中旬に発売する。

ニコン、デジタルカメラを無線LANで接続する技術を開発。標準規格としての推進も
ニコンは、デジタルカメラで撮影した画像を無線で転送する技術を開発した。ここでは、FotoNationと共同で開発した技術「PTP/IP」(Picture Transfer Protocol over Internet Protocol)が採用されている。

JANIS、2局舎であらたに開局
JANISは、有線放送の2局舎であらたにサービスを開始した。

オリンパス、しずくをイメージした4Mデジカメ「μ-mini DIGITAL」
オリンパスは、水のしずくをイメージした小型のメタルボディに400万画素CCDと光学2倍ズームを搭載したデジタルカメラ「μ-mini DIGITAL」を10月中旬に発売する。