最新ニュース(5,804 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(5,804 ページ目)

富士通、ICTを活用したペットの健康管理ビジネスに参入……専用デバイスで、常時活動を記録 画像
その他

富士通、ICTを活用したペットの健康管理ビジネスに参入……専用デバイスで、常時活動を記録

 富士通は14日、犬に装着して使用する専用の活動測定デバイスを開発したことを発表した。同デバイスから得られるセンシング情報を基に、ペットの健康管理をサポートするクラウドサービスを提供する。

Android端末を狙った偽Adobe Flash Playerが出現……トレンドマイクロが注意喚起 画像
セキュリティ

Android端末を狙った偽Adobe Flash Playerが出現……トレンドマイクロが注意喚起

 トレンドマイクロのTrendLabsは11日、「Adobe Flash Player」Android版の偽物が流通しているとして、注意を呼びかけた。4月には「Instagram」や「Angry Birds Space」といった人気アプリを装う不正プログラムが出現しており、類似した手法を使った攻撃とのこと。

モノクロ撮影専用デジカメが登場、こだわりの「ライカ M モノクローム」 画像
デジカメ

モノクロ撮影専用デジカメが登場、こだわりの「ライカ M モノクローム」

 ライカカメラジャパンは、35mmフルサイズセンサー搭載のモノクロ撮影専用デジカメ「ライカ M モノクローム」を発表した。販売開始は8月を予定し、価格は未定。

西野カナが2年半ぶりの“渋谷ジャック”  画像
音楽

西野カナが2年半ぶりの“渋谷ジャック”

 5月12日(土)に渋谷ヒカリエにて行われたSHIBUYA109史上初のイベント「Shibuya109 Girls Festival 2012」に、西野カナが登場した。2年半ぶりの“渋谷ジャック”だ。

【今週のイベント】富士通フォーラム2012、WOMマーケティングサミット2012 画像
その他

【今週のイベント】富士通フォーラム2012、WOMマーケティングサミット2012

 5月14日週のイベントを紹介。

 5月17日からは、東京国際フォーラムにて「富士通フォーラム2012」が開催され、また、クラウドコンピューティングの国際会議、「2012年アジアクラウド会議」が14日からシンガポールにて開催される。

味長持ちガム「ストライド」全面リニューアル!……パッケージを一新、味はさらに長持ちに 画像
その他

味長持ちガム「ストライド」全面リニューアル!……パッケージを一新、味はさらに長持ちに

 日本クラフトフーズは14日、味長持ちが特徴のガムブランド「ストライド」を全面リニューアルし、「ストライド エンドレス ミント」、「ストライド オールデイ ミント」、「ストライド エバーラスティング ライム」、これら3フレーバーの販売を開始した。

ドコモ、「dマーケット BOOKストア」新CM放送開始……「non-no」専属モデルで女優の波瑠さんを起用 画像
フォトレポート

ドコモ、「dマーケット BOOKストア」新CM放送開始……「non-no」専属モデルで女優の波瑠さんを起用

 NTTドコモは14日、4月からファッション紙「non-no」の専属モデルも務める、女優の波瑠さんを起用し、電子書籍サービス「dマーケット BOOKストア」の新TVCM「新社会人のきみへ」篇の放送を開始した。

GARMIN、カメラ搭載のハンディGPS「Oregon 550TC」が登場  画像
その他

GARMIN、カメラ搭載のハンディGPS「Oregon 550TC」が登場

 GARMIN製品の正規代理店であるいいよねっとは、日本ルート探索可能な道路地図(ゼンリン)と、1/25000地形図データ(昭文社)がプレインストールされたタッチパネルハンディGPS、「Oregon 550TC」を5月28日に発売する。

【スマートフォン&モバイルEXPO】スマホナビでアジア市場展開を目指すゼンリン 画像
スマートフォン

【スマートフォン&モバイルEXPO】スマホナビでアジア市場展開を目指すゼンリン

 ゼンリンデータコムは、スマートフォン&モバイルEXPO2012において、トヨタ自動車がタイ・バンコクモーターショーで発表したスマートフォン向けサービス『スマートG-BOOK』のデモ展示を行なった。

ライカの試作機が2億円超で落札---世界最高額 画像
その他

ライカの試作機が2億円超で落札---世界最高額

 オーストリアのウィーンで12日に開催されたオークションで、ライカが1923年に製造した試作カメラの1台が、手数料込み216万ユーロ=約2億2300万円で落札された。オークションを開催したヴェストリヒトは、カメラの落札額としては過去最高金額としている。

エヴァの原点は、ウルトラマンと巨神兵---特撮博物館、7月10日より 画像
映画・ドラマ

エヴァの原点は、ウルトラマンと巨神兵---特撮博物館、7月10日より

 『館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技』が7月10日より東京都現代美術館にて開催される。「エヴァンゲリオン」シリーズなど、数々の作品でファンを魅了してきた監督・庵野秀明は「特撮を見ていなければこの仕事についていなかった」という。

【Japan IT Week】オムロン、リアルタイム翻訳アプリ「TranScope」 画像
ソフトウェア・サービス

【Japan IT Week】オムロン、リアルタイム翻訳アプリ「TranScope」

「開発自体は9月には終わるが、どういった形で提供するかを検討中だ」「本年中に何かしらの商用化のアナウンスはできるだろうと考えている」

見られるか金環日食? 5月21日の各地の天気 画像
テクノロジー

見られるか金環日食? 5月21日の各地の天気

 金環日食が観測できる5月21日まであと8日となった。本州で見られるのは129年ぶりということで期待は高まるが、気になるのは空模様。いったいよい条件で観測できるのだろうか?

【地震】福島第一原子力発電所の状況(5月12日午後3時現在) 画像
その他

【地震】福島第一原子力発電所の状況(5月12日午後3時現在)

 東京電力が5月12日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

【Japan IT Week】PCからスマホまで企業の資産を管理する「iNetSec Smart LCM」 画像
ソフトウェア・サービス

【Japan IT Week】PCからスマホまで企業の資産を管理する「iNetSec Smart LCM」

 ネットワーク上の機器を自動的に把握し資産を管理するサービスを展示していたのはPFUだ。

4月の米国サーチエンジンランキング、comScoreが発表 画像
ウェブ

4月の米国サーチエンジンランキング、comScoreが発表

 デジタルマーケティングの米comScoreは11日(現地時間)、米国でのサーチエンジンのランキングを発表した。毎月調査、発表しているもので、今回発表されたのは4月のデータ。

35万円のミニカー…ティレルF1、8分の1モデル予約開始 画像
その他

35万円のミニカー…ティレルF1、8分の1モデル予約開始

 トゥルースケールミニチュアズ(TSM)の8分の1スケールミニカー、「1976 Tyrrell P34 ナンバー3 Swedish GP Winner Jody Scheckter」の国内予約受付を、京商が11日より始めた。価格は35万7000円(税込)。

【Japan IT Week】1台から導入可能!スマートフォンでの決済を可能にする「PAYGATE」 画像
モバイルBIZ

【Japan IT Week】1台から導入可能!スマートフォンでの決済を可能にする「PAYGATE」

 「Japan IT Week」の会場で注目を集めていた展示のひとつが、ロイヤルゲートの提供するカード決済サービス「PAYGATE」シリーズ。すでにデリバリー業者などに700台を導入済だ。

ビックカメラとコジマが資本業務提携 画像
企業

ビックカメラとコジマが資本業務提携

 家電小売のビックカメラとコジマは11日、資本業務提携を行なうと発表した。コジマの実施する第三者割当による新株式発行、約141億円をビックカメラが引き受け、コジマにおける議決権割の過半数を獲得する。コジマは調達した資金でスクラップ・アンド・ビルドをすすめる。

胸元ふっくら『変わるブラ』……ワコール 画像
その他

胸元ふっくら『変わるブラ』……ワコール

 ワコールは、チェーンストア(量販店)向けブランド「ウイング」より、体型変化を意識し始めた世代に向けて、デコルテ(首から胸元にかけての部分)をふっくらさせるブラジャー『変わるブラ』を5月下旬より発売する。

金環日食を観測場所でシミュレーション、iPhone版「金環アプリ2012」 画像
ソフトウェア・サービス

金環日食を観測場所でシミュレーション、iPhone版「金環アプリ2012」

 天文関連のソフトウェア制作などを行うアストロアーツは、5月21日に見られる金環日食の観測をシミュレートできる無料iPhoneアプリ「金環アプリ2012」を公開している。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(5月11日午後3時現在) 画像
その他

【地震】福島第一原子力発電所の状況(5月11日午後3時現在)

 東京電力が5月11日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

700MHz帯活用で、人口カバーエリア99%目指す……イー・アクセス決算発表会、エリック・ガン社長 画像
モバイルBIZ

700MHz帯活用で、人口カバーエリア99%目指す……イー・アクセス決算発表会、エリック・ガン社長

 イー・アクセスは11日、2012年3月期の決算説明会を開催、同社の代表取締役社長 エリック・ガン氏が登壇し、2012年3月期の決算および、2013年3月期の見通しについて説明した。

【SPEED TEST Vol.2】スマホの自宅でのWi-Fi接続速度は平均16.29Mbps 画像
回線・サービス

【SPEED TEST Vol.2】スマホの自宅でのWi-Fi接続速度は平均16.29Mbps

 スマートフォン版(Android版)の回線スピード測定アプリ「RBB TODAY SPEED TEST」をリリースして3日が経過したが、昨日10日の全国の計測数は7.431回となった。

page top