最新ニュース(5,666 ページ目)

【韓国LGレポート2012(Vol.4)】LG製品工場「Pyongtek Digital Park」でスマホ製造を見学
ツアーの2日目は、さまざまなLG製品を生産する「Pyongtek Digital Park」を見学した。非常に巨大な工場(感覚的には工場群とでもいいたくなる)なのだが、見学したのはスマートフォンの組立工場、のそのまたごく一部だ。

【韓国LGレポート2012(Vol.3)】スマホ 5インチ旋風は来るか!? 「Optimus Vu」
5インチのディスプレイを採用したスマートフォンといえば、サムスンが「Galaxy Note」を発売して大変な注目を集めているが、それに続いてLGが放ったのがこの「Optimus Vu」だ。

【韓国LGレポート2012(Vol.2)】LTEからディスプレイへ! 進むキーテクノロジーの転換
工場見学のあとはLGのスマートフォンについてカンファレンスがあった。ここでは、LGスマートフォンについて、現在までの実績と今後の展望、それに、注目の最新機種である「Optimus Vu」の紹介があった。

【韓国LGレポート2012(Vol.1)】披州(パジュ)LG Display工場で生産ラインと最新技術を見学
韓国LG電子は日本のプレス関係者を招いて、生産工場や最新製品、技術についての展示と説明を行う見学ツアーを行った。これは昨年に引き続いての開催で、日本ではLGブランドの品質アピールやイメージ向上を目指してのイベントだ。

TwitterやFacebookなどを横断、読んでほしい人だけにシェアできる「YONDOK.(読んどけ)」
シータス&ゼネラルプレスは27日、複数ソーシャルメディアとRSSをまとめて読めるニュースフィード機能と、Facebook、Twitter などを組み合わせて相手に合わせた共有方法を選択できるクロスプラットフォームシェア機能を備えた新サービスの提供を開始した。

【テクニカルレポート】集合知を活用するソーシャルメディア基盤……NRI ITソリューションフロンティア
企業は今、ソーシャルメディアの普及によって複雑化したWebサイト導線に対応する必要に迫られている。すなわち、企業はソーシャルメディアに流れる顧客の声を分析し、顧客とともに価値を生み出すことが求められている。

富士通、岩手の半導体部品工場をデンソーに譲渡
デンソーと富士通セミコンダクターは27日、富士通セミコンダクターの岩手工場の譲渡に関する基本契約を締結した。

豊田合成の通期決算…LED事業不振で減益
豊田合成が発表した2012年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比31.8%減の204億1500万円で減益となった。

20歳代でクルマでの外出が好きなのは男性よりも女性
ゴールデンウィークが始まり、車で出かけようという人も多いだろう。株式会社イードは自動車とアウトドアについて実態調査した。私用での旅行や帰省に、どのような交通手段を用いたかをたずねた。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(4月27日午後3時現在)
東京電力が4月27日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

太陽の運命が予測できる!? JAXA、未知の赤外線天体を発見
JAXAは27日、JAXAの宇宙科学研究所の研究員が、通常では説明出来ない不思議な性質を持つ赤外線天体を発見したと発表。この天体は、今から50億年後に太陽に起きるかもしれない、突発的なガスやちりの噴出現象ではないかと憶測を呼んでいる。

NHKとパナソニック、145型スーパーハイビジョン用プラズマディスプレイを開発!……世界初の自発光型SHVディスプレイ
NHKとパナソニックは27日、次世代のテレビジョン放送サービスであるスーパーハイビジョン(SHV)用の145インチプラズマディスプレイパネル(PDP)を共同で開発したと発表。自発光・直視型のSHVディスプレイの開発は世界初の成果だという。

テレビ東京、ロンドン五輪のメインキャスターに佐藤隆太、リポーターに古閑美保を起用
テレビ東京は、7月27日に開幕するロンドン五輪のメインキャスターに俳優・佐藤隆太、リポーターに元プロゴルファー・古閑美保を起用することを発表した。

UDMA7とUSB3.0に対応し高速転送が可能な、プロフェッショナル向けカードリーダー
マイクロンジャパンは27日、高速なデータ転送規格UDMA7とUSB3.0に対応する、プロフェッショナル向けのデュアルカードリーダー「LRW300URBJP」を発表した。販売開始は4月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は4000円前後。

アニメ「D.C.II~ダ・カーポII~」「D.C.IIS.S.~ダ・カーポIIセカンドシーズン~」を一挙配信
ニコニコ生放送では、5月12日16時30分よりテレビアニメ「D.C.II~ダ・カーポII~」全13話、5月13日16時30分より「D.C.IIS.S.~ダ・カーポIIセカンドシーズン~」全13話を無料で一挙に配信する。

真空管のようなデザインを採用したポータブルアンプ……実売1千円台
サンコーは27日、ポータブルオーディオプレーヤーに接続することで音質向上を図れる「真空管風ポータブルアンプ」の販売を開始した。価格は1480円。

今年の「母の日」、「健康に気遣ったプレゼント」を考える30代・40代女性は7割
エバーライフは、5月13日の「母の日」を前に、「30代・40代女性の母親への意識に関する調査」を実施した。本調査では、30歳~49歳の女性500名に、「母親との関係」「母親の健康状態への意識」「母の日」について聞いている。

ヤフーとアスクルが業務・資本提携……新たなEコマースビジネスを展開、2年でトップ目指す
ヤフーは27日、アスクルとの間で、コマース関連事業領域における業務・資本提携契約の締結を行うことを決定した。同社の株式2,302万8,600株を329億9,900万円で取得する。ヤフーのアスクル株所有割合は42.60%となる。

情報処理学会とグリー、世界規模のプログラミングコンテスト「SamurAI coding」開催
情報処理学会とグリーは27日、若手エンジニア向けプログラミングコンテスト「IPSJ International AI Programming contest“SamurAI coding”」の開催を発表した。

塩谷瞬の二股騒動、園山真希絵がブログ更新……「色々書いちゃおうかなぁということはあります」
料理研究家の園山真希絵が27日、ブログを更新。交際していたという俳優・塩谷瞬がモデルの冨永愛とも二股交際をしていたことが報じられ話題となっているが、「私は『大きく丈夫』な女です」と元気そうな様子をみせている。

iPhone 4S・4で葉脈まで撮影可能! 5.3倍の接写ができるマイクロスコープ
サンワサプライは27日、同社直販サイト「サンワダイレクト」にて、iPhone 4S/4に専用ケースを装着することで5.3倍の接写ができる「iPhone 4S・4マイクロスコープ」(型番:400-CAM014)の販売を開始した。価格は9800円。

デジタル教科書教材協議会が6/5シンポジウム開催…産官学の有識者が出席
デジタル教科書教材協議会(DiTT)は6月5日に東京大学の伊藤謝恩ホールにて、デジタル教科書教材協議会シンポジウム「これからのデジタル教科書の話をしよう 〜成果発表と2012年提言〜」を開催すると発表した。

フュージョン、独自技術のIaaS型パブリッククラウド「FUSION Cloud」提供開始
楽天グループの通信事業会社であるフュージョン・コミュニケーションズは27日、クラウドサービス「FUSION Cloud」の提供を開始した。

カメラ好き男性が行きたい「GW人気撮影スポット」調査……ニコンイメージングジャパン調べ
ニコンイメージングジャパンは27日、ゴールデンウィークに行きたいと考えている撮影スポットや、屋外での撮影時にカメラに求めているものなど、「カメラ好き」男性を対象に実施した、“写真撮影”に関する意識調査結果を発表した。