最新ニュース(4,806 ページ目)

JAXA連携の中高一貫校 4月開校
鹿児島県立楠隼中学校・楠隼高等学校が平成27(2015)年4月に開校する。ロケットセンターがある立地を活かし、JAXAと連携して中高一貫教育を行う。全寮制の男子校で、全国から生徒を募集する。

「ここまで愛した役は初めて」……佐藤健、剣心への思い語る
今夏公開予定の佐藤健主演映画『るろうに剣心 京都大火編』と『同 伝説の最期編』の撮影が終了し、佐藤は自身の演じた主人公・緋村剣心への思い入れを明かした。

金爆、リンホラ、あまちゃん……紅白効果でセールス急伸
NHK紅白歌合戦など、昨年末の歌謡番組で歌唱された楽曲のセールスが好調のようだ。

Apple、SnappyLabsを買収……高速連写カメラアプリ開発
アップルは、カメラアプリ「SnappyCam」を開発したSnappyLabsを買収した。「SnappyCam」は、iPhoneのカメラで毎秒20~30コマの画像を、端末の最大解像度で撮影することができる。6日、TechCrunchなど複数の媒体が報じた。

Google Glass、日本で予約開始…並行輸入で
ゲッコー・アンド・カンパニー(東京都新宿区)は6日、米国Google社のヘッドマウントディスプレイ方式の拡張現実ウェアラブルコンピュータ、「Google Glass」の日本市場導入を発表、同日より予約受付を開始した。価格は早割特価6万9800円。

ダイヤモンドの王様が九州初上陸 グラフ
ハイジュエラー「グラフ(GRAFF)」が、福岡三越6階宝石サロンに1月21日よりオープンする。九州地区には初の出店。

【CES 2014】iPhoneで本格ゲーム!iOS7デバイスに初対応のコントローラー
周辺機器メーカーのSteelSeriesは明日からラスベガスで開催される「2014 International CES」に合わせて様々なスマートデバイスで利用できる本格コントローラーを発表しました。

アディダス、世界一売れたスニーカー「スタンスミス」を2年ぶり復刻
「アディダス オリジナルス(adidas originals)」はアイコンモデル、「スタンスミス(Stan Smith)」を2年ぶりに復刻し、1月15日に発売する。アディダス オリジナルス ショップや全国取り扱い店舗にて販売。

【CES 2014】キーノートにソニー平井CEOが登壇……CES2014 まもなく開幕!
世界最大級の家電製品トレードショー、International CESが7日(現地時間)、米ラスベガスにて開幕する。

ホンダ、OAAに加盟…クルマへのAndroidプラットフォーム搭載を促進
ホンダは1月6日、「オープン・オートモーティブ・アライアンス」(OAA)に加盟したことを発表した。

【2014年 年頭所感】その11…NTTドコモ、レッドハット、SASジャパン
2013年に iPhoneを導入したNTTドコモは、2014年を「新しい競争ステージ」と見なし、競争力の強化を図る。レッドハットも世界標準のOSSで攻める経営を呼びかける。SASジャパンはビッグデータでのイノベーションを謳う。

H.I.S.、2014年「初夢フェア」で7つのSNS企画を同時開催
エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は1月4日、2014年の「初夢フェア」の開催にともない、7つのSNS企画を同時に実施する「ソーシャル使い倒し企画 全力疾走キャンペーン」を開始した。

レノボ、8型初のWUXGA液晶搭載Windows 8.1タブレット「ThinkPad 8」
レノボは5日(現地時間)、Windows 8.1搭載の8.3型タブレット「ThinkPad 8」を発表した。8型Windowsタブレットとして初のフルHD超となるWUXGA液晶を搭載する。

バナナマン日村が最多出演! 「2013年~2014年の年末年始のテレビ出演者ランキング」
この年末年始に最も多くテレビ番組に出演した芸能人は、お笑いコンビ・バナナマンの日村勇紀だったことが6日、わかった。2位は相方の設楽統。

【2014年 年頭所感】その10…KDDI、UQコミュニケーションズ、日本ユニシス
KDDIの田中社長は社員向け年頭挨拶で、2014年に「新たな成長ステージを目指す」と語る。いっぽうUQコミュニケーションズの野坂社長は1Gbpsのサービス環境が整ったことを宣言、日本ユニシスの黒川社長は中期経営計画の仕上げを強調する。

2013年上半期の国内ネットワーク機器市場、企業の無線LAN利用が拡大
IDC Japanは1月6日、国内ネットワーク機器市場の2013年上半期の実績と予測を発表した。2013年上半期の前年同期比成長率は、9.0%と高い成長率を記録した。

【CES 2014】フォード、340万台以上に車載コネクトシステムを提供へ
フォードは、340万台以上のユーザーに車載コネクティブシステム『SYNC AppLink』を提供すると、CES2014で発表する。

自転車ニュースサイト「CycleStyle」…イードが運営を開始
株式会社イードは、株式会社プロトコーポレーションが運営する、自転車メディア「Goo Cycle(グーサイクル)」事業を2014年1月1日付で譲り受け、同日よりイードにてニュースサイト「CycleStyle(サイクルスタイル)」としての運営を開始した。

ももクロ&しょこたん、「セーラームーン」トリビュートライブ出演決定
人気少女マンガ・アニメ「美少女戦士セーラームーン」のトリビュートアルバム『美少女戦士セーラームーン THE 20TH ANNIVERSARY MEMORIAL TRIBUTE』(1月29日発売)のリリース記念ライブが、2月27日に開催されることがわかった。

LG、11.6インチのWindows 8.1タブレット「Tab-Book2」をCESで披露
LG電子は、Windows 8.1搭載の11.6インチタブレット「Tab-Book2」を発表した。同機は7日から開催される「2014 International CES」で披露される予定。

KDDI、インマルサットFBに4種類の新料金プランを追加
KDDIは1月6日、グローバル海事衛星通信サービス「インマルサットFBサービス」に新たな料金プラン4種類を追加した。

レノボ、同社初LTE対応の5.5型ハイスペックスマートフォン「Vibe Z」
レノボは2日(現地時間)、同社初のLTE対応で、5.5インチのAndroidスマートフォン「Vibe Z」など4機種を発表した。グローバルモデルで2月以降にアジアで発売される。

「グラップラー刃牙」「花の慶次」 痛車になって東京オートサロン2014に登場
1月10日から12日まで、幕張メッセで開催される「東京オートサロン 2014」に、人気マンガをテーマにしたラッピングカーが登場する。

【2014年 年頭所感】その9…NEC、NECソフト、NECシステムテクノロジー
日本電気(NEC)の遠藤社長は年頭訓示で社員に向け、2014年が3カ年計画の要の年であるとし、社員一人ひとりの意識や行動の変革を訴える。NECグループでは、4月にNECソフトウェアグループの1社統合を予定している。