最新ニュース(3,727 ページ目)

北朝鮮が水爆実験? 気象庁は「自然地震ではない可能性がある」
気象庁は6日10時29分54秒、北朝鮮付近を震源とする地震波を観測した。一方で、国内外のメディアでは、北朝鮮が朝鮮中央テレビを通じ、水爆実験を行ったことを発表していると報じている。

キティ&マイメロがGODIVAとコラボ!サンリオ限定のバレンタインギフト
サンリオは、ベルギーの高級チョコレートブランド「GODIVA(ゴディバ)」とコラボレーションしたバレンタイン向けギフトを、本日6日にサンリオ限定で発売した。

マニー・パッキャオ、次戦後の現役引退を明言
プロボクシング世界6階級制覇王者のマニー・パッキャオが、4月に予定されている次戦を最後に現役引退を表明したと、Sky Sportsが伝えている。

【CES 2016】クアルコムのプロセッサ、最新アウディ車に搭載へ
1月5日(北米時間)、米国ラスベガスで行われる世界最大の家電展示会「CES 2016」の会場において、半導体企業クアルコムがプレスカンファレンスを行った。

岩崎宏美、20代ファン増加もその理由にショック「"タッチ"はいつ歌うんですか?」
歌手の岩崎宏美が5日放送の「中居正広のミになる図書館」(テレビ朝日)に出演。「最近Facebookを通じて20代のファンが増えた」と語ったが、番組が取材した親衛隊メンバーから「妹の良美と間違ってファンになった子もいる」と指摘を受けショックを受ける場面があった。

スクエニの子会社「シンラ・テクノロジー」が解散
スクウェア・エニックス・ホールディングスは、子会社でクラウド・プラットフォーム事業の立ち上げを目指していた、Sinra Technologies, Inc.及びシンラ・テクノロジー・ジャパン株式会社を解散すると発表しました。公式サイトは既に接続できない状態です。

ディカプリオ、15歳下の恋人と破局していた…互いの忙しさ原因か
レオナルド・ディカプリオがモデルのケリー・ローバックと破局したようだ。

【CES 2016】トヨタ、人工知能技術の研究・開発体制を発表
トヨタ自動車は1月5日、米国ラスベガスで開幕したCES16 において、米国に設立した人工知能技術の研究・開発を行う新会社「Toyota Research Institute, Inc」(TRI)の体制および進捗状況を公表した。

「朝まで生テレビ!」謝罪……自民党区議の発言を中小企業経営者の意見として放送
テレビ朝日系「朝まで生テレビ!」の1日放送回で自民党の区議会議員が「建築板金業者」として発言していたことについて、同番組の公式Twitterが5日、謝罪した。

岡本夏生、紅白を批判「癒着で使わなきゃいけないとか見え過ぎ」
5日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)に出演したレースクイーンでタレントの岡本夏生が、昨年大みそかに放送された「NHK紅白歌合戦」について激しく批判した。

パナソニックとFacebook、大規模データアーカイブシステム「freeze-ray」を共同開発
パナソニックは6日、光ディスクを使ったデータアーカイブシステム「freeze-ray」を米Facebookと連携して開発したことを発表した。

マンション向け防犯カメラシステムを提供……セコムとアルテリア・ネットワークス
セコムとアルテリア・ネットワークスは5日、マンション向けセキュリティカメラシステムの「UCOM光 ネットワークカメラ CCTVプラン」を提供開始した。

ICT活用で街全体の健康維持&介護・見守り……兵庫県養父市でトライアル
ケイ・オプティコムは5日、兵庫県養父市と共同でICTを活用した「生活支援サービス」のトライアル実施を2016年4月から行うことを発表した。

世界のデジタルサイネージにリアルタイム同時配信……電通がサービス開始
電通は6日、ヨーロッパ・中東・アフリカ、アメリカ、アジア太平洋地域の主要都市(ロンドン、ニューヨーク、シンガポール、シドニーなど)のデジタルサイネージに、コンテンツをリアルタイム配信するサービスを発表した。12日より提供を開始する。

海老蔵、妻・小林麻央の「ZERO」復帰を後押しする気は「ゼーロー笑」
歌舞伎俳優の市川海老蔵が、妻の小林麻央が古巣の日本テレビ系「NEWS ZERO」に復帰することを後押ししていると一部で報じられたことを受け、「私の意向はゼーロー笑」と否定した。

電子チラシ「Shufoo!」、インバウンド事業を展開へ……訪日客向けサービスを開始
凸版印刷は6日、訪日前および訪日中の外国人に対して、国内の電子チラシをベースに、買い物情報を配信する「Shufoo!インバウンドサービス」を発表した。3月より提供を開始する。

金属製品に取り付けてもしっかり読み取れる!新型ICタグが登場
大日本印刷とフェニックスソリューションは5日、金属製品に取り付けても安定した読み取りができるICタグ「DNP金属対応広指向性ICタグ」を共同で開発したことを発表した。

人・車・動物を識別して通知する屋外用防犯カメラ「Presence」が登場
フランスのNetatmo(ネタトモ)社は5日、屋外用防犯カメラ「Presence(プレゼンス)」を発表した。人、車、動物を検知して通知するという特徴を持つ。

ドコモ、au、ソフトバンクが「実効速度」をそれぞれ公開
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社は、総務省の定めるガイドラインに沿って計測された通信サービスの実効速度を各社Webサイトで公開している。AndroidとiOSで計測されている。

【CES 2016】ニコン、デジカメとスマホを常時接続するアプリ「SnapBridge」発表
ニコンは6日、Bluetoothでデジタルカメラとスマートデバイスとを常時接続するアプリ「SnapBridge」を発表した。Bluetooth low energyにより、消費電力を抑えながらシームレスな接続を可能にしたのが特徴とのこと。

【CES 2016】ネット不要の翻訳デバイス「イリー」、ログバーが発表
ログバーは6日、ウェアラブル翻訳デバイス「ili」(イリー)を正式発表した。米ラスベガスで開催される「CES 2016」にて展示を行う。

「ハーフは劣化早い」発言炎上の古市憲寿氏、ウエンツと仲良しアピールも「そういう問題じゃない」
ハーフに対する発言で批判を浴びている社会学者の古市憲寿氏が、ハーフタレントのウエンツ瑛士と仲が良いことをアピールするも、「問題になっているのはそこではない」とさらなる批判を招いている。

『おそ松さん』ハタ坊声優の斎藤桃子が結婚報告「じょじょじょ!!」
現在放送中のアニメ『おそ松さん』でハタ坊役の声優を務めている斎藤桃子が結婚したことを発表した。

おのののか、元恋人の野球選手に5回浮気された過去明かす
タレントのおのののかが、過去に交際していた野球選手に浮気されていたことを明かした。