「無謀だ」と言われたプレイステーションはなぜ誕生したのか?NHK『新プロジェクトX』が開発秘話に迫る | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「無謀だ」と言われたプレイステーションはなぜ誕生したのか?NHK『新プロジェクトX』が開発秘話に迫る

エンタメ その他
注目記事
初代プレイステーション『新プロジェクトX~挑戦者たち~』(C)NHK
  • 初代プレイステーション『新プロジェクトX~挑戦者たち~』(C)NHK
  • MC2人と開発リーダー・久夛良木健(くたらぎ・けん)さん『新プロジェクトX~挑戦者たち~』(C)NHK
  • 新プロジェクトX『新プロジェクトX~挑戦者たち~』(C)NHK
  • 開発リーダー・久夛良木健(くたらぎ・けん)さん『新プロジェクトX~挑戦者たち~』(C)NHK
  • 音楽プロデューサー・丸山茂雄(まるやま・しげお)さん『新プロジェクトX~挑戦者たち~』(C)NHK
  • ゲームソフト開発者・坂上陽三(さかがみ・ようぞう)さん『新プロジェクトX~挑戦者たち~』(C)NHK

 11日、『新プロジェクトX~挑戦者たち~』(NHK総合)で「異端児たちのゲーム機革命 ~電機メーカー 新時代への一手~」を放送する。

新プロジェクトX『新プロジェクトX~挑戦者たち~』(C)NHK

 同番組では2Dゲーム全盛の90年代初頭、無謀とも言える「リアルタイム3DCGの家庭用ゲーム機実現」という夢を掲げた電機メーカーのエンジニアたちの挑戦を描く。

開発リーダー・久夛良木健(くたらぎ・けん)さん『新プロジェクトX~挑戦者たち~』(C)NHK

 当時、業界からは無謀だという意見が飛び交う中、3D技術を導入し臨場感あふれる革新的なゲーム機を開発。現在では音楽や映画の市場規模を上回り、エンターテイメントの王道となったゲーム産業の黎明期を切り拓いた者たちの熱きドラマを紹介する。開発リーダーの久夛良木健、音楽プロデューサーの丸山茂雄、ゲームソフト開発者の坂上陽三らが登場。ソニーと任天堂による「幻の試作機」の誕生から、突然の開発一時中止、そして独自ゲーム機開発への転換点までを詳細に追う。

音楽プロデューサー・丸山茂雄(まるやま・しげお)さん『新プロジェクトX~挑戦者たち~』(C)NHK
ゲームソフト開発者・坂上陽三(さかがみ・ようぞう)さん『新プロジェクトX~挑戦者たち~』(C)NHK

 MCを務める有馬嘉男は「かつて“エレキの雄”と呼ばれたソニーはいま、映画や音楽、ゲームを軸とした世界的エンターテインメント企業へ と変貌しました。その中でもゲーム事業は会社の大黒柱。『プレイステーション』の開発がその始まりでした。 」とコメント。

 同じくMCの森花子アナウンサーは「今や私たちの生活に当たり前のように浸透している“ゲーム”ですが、この未来を40年前に思い描く事が できた人はどれだけいるのでしょうか。今回は、そんな未来を計算していた異才のエンジニアの物語。 想像した未来を実現するヒントが満載です」と語った。




新プロジェクトX~挑戦者たち~

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《アルファ村上》

Amazon売れ筋ランキング

【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top