7月16日から全国のフレッシュネスバーガーでスタートする「サマーリフレッシュフェア」。今回の主役は、ジューシーな肉と国産夏野菜をたっぷり使った「国産夏野菜のバジルチキンバーガー」(税込790円)と「国産夏野菜のチリトマトクラシックバーガー」(税込890円)だ。
さらに、ドリンクは凍らせた果実がゴロゴロ入った「フローズンマンゴー ピンクグレープフルーツビネガーレモネードソーダ」(税込540円)と「フローズンパイナップル ライチレモネードソーダ」(税込540円)が期間限定で登場。サイドメニューは「ディップポテト サワークリームマヨソース」(税込390円)が発売される。発売に先がけて、編集部が一足早く実食してきた。
見た目も満足、夏野菜たっぷりの“映えるバーガー”

バーガーはどちらも、フレッシュネスらしいボリューム感と彩りの良さが印象的。こんもりと盛られた野菜に肉厚のパティ、思わず写真を撮りたくなるルックスだ。ファストフードでありながら、野菜がしっかり摂れて、健康志向の人でも罪悪感なく食べられる内容。女性はもちろん、体を気遣う男性にも受けそうだ。
さっぱり派には「バジルチキンバーガー」

まずは「国産夏野菜のバジルチキンバーガー」(税込790円)から。パティには、生の鶏もも肉を店内で衣付け・揚げたフライドチキンを使用しており、サクッとした衣としっとりジューシーな肉質が特徴。一口では頬張れないほどのボリュームだが、意外と軽やかに食べ進められる。
ソースには、爽やかな香りが広がるバジルソース。グリルされた焼きトマトの凝縮された甘みと、素揚げかぼちゃのこっくりとした食感が、全体をやさしくまとめている。途中、フレッシュネスで隠れた人気だという“ワールドスパイス”で味変、「カレーパウダー」がおすすめだそうだ。バジル×カレーという意外な組み合わせだが、これが驚くほどマッチ。最後まで飽きずに楽しめた。

ガッツリ派には「チリトマトクラシックバーガー」

続いては「国産夏野菜のチリトマトクラシックバーガー」(税込890円)。こちらはビーフ100%のプレミアムパティを使用しており、肉のうまみがしっかり。ピリッとした辛さとガーリックが効いたチリトマトソースが相まって、食欲を刺激してくれる。
焼きトマトやかぼちゃはチキンバーガーと共通だが、味付けが変わるだけで印象はがらりと変わる。味変には「TABASCO」がおすすめ。燻製の香りと程よい辛味が加わり、夏にぴったりの味わいに。

ドリンクは“ひんやりゴロっと”果実氷ソーダ

ドリンクも新作が登場。「フローズンマンゴー ピンクグレープフルーツビネガーレモネードソーダ」と「フローズンパイナップル ライチレモネードソーダ」(各税込540円)は、どちらも凍らせた果実がゴロゴロ入った“食べるレモネード”仕様。はちみつレモンの見た目も涼しげで、ビジュアルからすでに夏らしい。
マンゴー×ピンクグレープフルーツは、ビネガーの酸味が効いており、健康志向の女性にも喜ばれそう。ライチ×パインは、トロピカルな甘みがあり飲みやすい。どちらも飲み終わる頃には果実氷が程よく溶け、デザート感覚で楽しめるのもうれしい。
サイドは濃厚だけど軽やか「ディップポテト」

「ディップポテト サワークリームマヨソース」(税込390円)は、北海道産ポテトに濃厚なディップソースを合わせた新作。ソースは一見こってり系に見えるが、サワークリームの酸味が効いていて、意外にも軽やか。ポテトとのバランスもよく、つい手が伸びてしまう。
ビールが終日290円。ちょい飲みにも最適

フェア期間中は「サマーリフレッシュキャンペーン」として、アサヒ生ビール(通称マルエフ)とジンレモンサワーを終日290円(税込)で提供。普段は16時以降のハッピーアワー対象だが、期間中は開店から閉店までOKというから、ちょい飲み派には嬉しい。今回はジンレモンサワーを試飲。レモンの爽快さが口に広がり、バーガーとも好相性だった。
バジル×チキンの爽やか系と、チリ×ビーフのスタミナ系。2つの個性が際立つ夏バーガーに、果実氷ドリンクや新作ポテトまで揃ったラインアップは、暑い季節の“元気チャージ”にぴったり。販売期間は2025年7月16日(水)から8月26日(火)まで。