『おかえりモネ』明日最終回!数年後の百音の姿も!?
    エンタメ
    映画・ドラマ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  百音の妹・未知の告白にネット「胸が張り裂けそう」…『おかえりモネ』 
- 
  菅波、新型コロナの対応へ!? 新たな試練を予感させる一瞬!……『おかえりモネ』 
迫る津波を前に動かない祖母・雅代(竹下景子)を置いて避難してしまった自分を責め続けてきた未知(蒔田彩珠)。「頭の中の記憶は消せない」と涙する未知に百音(清原果耶)は声をかける。
「みーちゃんが、どうしても自分が許せないなら私は言い続ける。みーちゃんは悪くないって」「記憶も、あの日私たちを隔ててしまったものも消えない。だからみーちゃんが何度も何度も自分を許せなくなるなら、そのたびに私は言う。みーちゃんは悪くない」。
「そんなの言われたって無理だよ」「消えないんだよ」と言う未知に、「みーちゃんは悪くない。ぜーったいに悪くない」と繰り返す百音。そして「これからは私がここにいる。だから今度は、みーちゃんが好きなところに行きな。帰ってきたくなったら、また帰ってくればいい」と東京の大学行きを促す。
百音と未知は仲が良かった。モネという呼び名も、未知が「百音」と「おねえちゃん」をくっつけたため生まれた名前だった。しかし震災が、姉妹の関係にも深い傷を残してしまった。今回のシーンには「やっと昔の姉妹に戻れたね」といった書き込みも見られた。
そして祖母のナレーションが語りかける。「みーちゃん、モネ。忘れないって大事だけど苦しい。だから時々忘れて笑ってて」と。それはすべての人への言葉のように感じる。
ネットには「おかえりモネ」というタイトルの意味について考えさせられたという投稿も続いた。「おかえりを言ってもらえる側から、おかえりを言う側になる。そういうことだったんですね!素敵だなぁ」「いってらっしゃい、おかえりなさい、この言葉には暖かい意味が込められていると改めて感じさせられました」。
29日の最終回。永浦家では、未知の大学合格をお祝いするため、幼なじみたちが集まっていた。そこで百音は、あの日以来開けられずにいたサックスケースを開こうと決意する。そして2月。百音、未知、新次(浅野忠信)たちに見送られ、亮(永瀬廉)は海へ。そして、耕治(内野聖陽)と龍己(藤竜也)も海へ、それぞれの道を歩み始める。そして数年後…。
関連ニュース
- 
       百音の妹・未知の告白にネット「胸が張り裂けそう」…『おかえりモネ』 百音の妹・未知の告白にネット「胸が張り裂けそう」…『おかえりモネ』
- 
       菅波、新型コロナの対応へ!? 新たな試練を予感させる一瞬!……『おかえりモネ』 菅波、新型コロナの対応へ!? 新たな試練を予感させる一瞬!……『おかえりモネ』
- 
       朝ドラ『おかえりモネ』のオフショが話題!菅波の体育座りに「似合う」「なごむ」の声 朝ドラ『おかえりモネ』のオフショが話題!菅波の体育座りに「似合う」「なごむ」の声
- 
       菅波 vs 耕治の描写にネット「大爆笑しました」「かわいい」……『おかえりモネ』 菅波 vs 耕治の描写にネット「大爆笑しました」「かわいい」……『おかえりモネ』
- 
       菅波、泥酔して帰って来た父・耕治と対面……『おかえりモネ』26日放送117話 菅波、泥酔して帰って来た父・耕治と対面……『おかえりモネ』26日放送117話
- 
       亮の背中を押す菅波の言葉にネット感動……『おかえりモネ』 亮の背中を押す菅波の言葉にネット感動……『おかえりモネ』
- 
       「見守ってもらえないでしょうか」耕治に頭を下げる菅波の姿が…『おかえりモネ』最終週予告編公開 「見守ってもらえないでしょうか」耕治に頭を下げる菅波の姿が…『おかえりモネ』最終週予告編公開
- 
       AI「毎朝流れたら幸せになると思う」…次期朝ドラ主題歌メイキング映像が公開に AI「毎朝流れたら幸せになると思う」…次期朝ドラ主題歌メイキング映像が公開に
- 
       『おかえりモネ』公式が番組オフショット公開!ファン「いよいよ最終だなぁ」 『おかえりモネ』公式が番組オフショット公開!ファン「いよいよ最終だなぁ」
- 
       『おかえりモネ』ついに最終週へ!百音は菅波を励ましながら実家へ 『おかえりモネ』ついに最終週へ!百音は菅波を励ましながら実家へ
- 
       モネから萌音へ!NHK朝ドラバトンタッチセレモニー モネから萌音へ!NHK朝ドラバトンタッチセレモニー

 
    



 
           
           
           
           
           
           
           
           
          