秀逸で真似したくなる!動画でみる国内外のテレワーク環境事例 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

秀逸で真似したくなる!動画でみる国内外のテレワーク環境事例

IT・デジタル その他
秀逸で真似したくなる!動画でみる国内外のテレワーク環境事例
  • 秀逸で真似したくなる!動画でみる国内外のテレワーク環境事例
 テレワークが普及した今、自身のテレワーク環境に不満を感じたり、他の人がどのような環境で作業しているのか気になったりしたことはないだろうか。デスクまわりのツールやデジタルアイテムの活用に長けた国内外の「達人」たちによる、思わず真似したくなるテレワーク環境動画を紹介しよう。

■スタンディングデスクの魅力を語る
『【デスク環境】スタンディングデスクを2年使って分かった良い点悪い点』



ガジェットやデスクまわりの工夫などをブログや動画で発信する鳥羽恒彰さんは、1~2年くらい使っているという電動昇降式のスタンディングデスクの魅力を紹介。基本的には座った状態で使っているものの、朝一番の作業で体が起きていないときや、昼食後に眠くなったときなどに30分程度スタンディング状態にするだけで、体への負担は変わってくるとメリットを語る。さらに、デスク天板の下にカゴを取りつけてケーブル類を集約し、デスクと一緒に昇降できるようにしているなどの工夫も披露している。

■大型アイテムはレンタルサービスを活用
『【デスク環境】IT企業OLの自宅リモートワーク環境』



コロナの影響でリモートワーク中というIT企業勤務のぴろりさんのデスク環境は、レンタルサービスを積極的に活用している点が特徴。使わなくなったときの処分を考えてレンタルしているというデスクのほか、高級キーボードとしておなじみのHHKBのキーボードもレンタルで試用しているとのこと。「買う前に使用感を試せるという意味でもレンタルは結構いい」とレンタル活用のメリットを語る。一方、イスも以前はデスクとセットのものをレンタルしていたものの、腰が痛くなってしまったため、現在は座り心地を重視して選んだものを使っているそうだ。そのほかに、文具や真空断熱ボトルなどのこだわりも紹介している。

■アウトドアアイテムを取り入れた作業環境
『【快適テレワーク】営業女子の必須アイテムご紹介』



 1月末からテレワークを続けるIT企業営業職のはるなさんは、自宅にあるものを効果的に活用したデスク環境を紹介。デスクにはアウトドア用のテーブルを使用。使わないときは折りたたんでおける点や、頑丈で安定感があること、木目がおしゃれな点などが気に入っているとのこと。さらに、イスもアウトドア用のものを愛用し、こちらは体を包み込んでくれる感じがよいと魅力を語る。ディスプレイは、iPadと外部モニターを接続して計3画面を使えるようにしたことで、作業効率が上がったと話す。さらに、テーブルの上に小型のアウトドアテーブルを置くことで、スタンディングデスク代わりに使うアイデアも紹介している。
はるなさんの連載はこちら

■無垢材でDIYしたデスクに大型モニターを設置
『DIY Home Office and Desk Tour - Work From Home Setup』



 「ミニマルですっきりしたオフィスをめざした」と話すのは、アメリカのコンテンツクリエイター、Matthew Encinaさん。イケアの無垢材のキッチンカウンター用天板を使ってDIYしたというデスクには、大画面の超ワイドディスプレイを設置。快適さにこだわって選んだイスに加えてフットレストとノートPC用のスタンドを使うことで、良い姿勢を保ちながら作業できる環境を作ったとのこと。また、モニターなどのケーブルはケーブルタイとフックを使ってテーブルの後ろに配線し、PCなどの頻繁に抜き差しする電源用にはテーブル横に電源タップを取り付けるといったアイデアも紹介している。

■マウス&トラックパッドの2台使いにこだわり
『My Productivity Desk Setup 2019』



 カナダ在住の公認会計士で、動画クリエイターのTausif Hussainさんは、差し込み口が個別に回転する電源タップをデスク天板の裏面に設置したり、MacBookの裏面に面ファスナーでSSDを取り付けたりといった工夫を紹介。さらに、マウスとトラックパッドを併用し、右手でマウスを、左手でトラックパッドを操作していることや、照明には調光可能なLED電球を使い音声で制御しているといったこだわりも話す。

■デスク表面をホワイトボードとして利用
『HOW TO SET UP A TEMPORARY HOME OFFICE』



 家具やインテリアに関するWebサイト「TheHome.com」を運営するEllen Gefenさんは、窓際に設置したスタンディングディスクを紹介。自分に最適な高さに調整できることの魅力や、立ち上がって作業するメリットなどを発信している。さらに、メモを取りたいときにデスクの天板をホワイトボード代わりに使っていることや、デスク裏面に取り付けできるUSBコネクタを使い、デスクの好みの位置でデバイスなど充電できるようにするといった工夫についても語っている。

 自宅のテレワーク環境に使いづらさを感じたときは、これらの動画を参考に環境をカスタマイズしてみてはいかがだろうか。
《酒井麻里子》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top