VRで津波対策!JR西が運転士の判断力向上を目的にVR教材導入 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

VRで津波対策!JR西が運転士の判断力向上を目的にVR教材導入

IT・デジタル セキュリティ
VRの臨場感ある映像により、津波を疑似的に体験することができる。本教材は運転士の判断力向上を目的として、KDDIの協力のもと開発された(画像はプレスリリースより)
  • VRの臨場感ある映像により、津波を疑似的に体験することができる。本教材は運転士の判断力向上を目的として、KDDIの協力のもと開発された(画像はプレスリリースより)
 西日本旅客鉄道(JR西日本)は15日、紀勢本線の津波対策として、KDDIの協力のもとVR(仮想現実)を活用した教材を導入し、運転士の判断力向上をめざすことを発表した。

 教材には紀勢線の新宮~串本駅間における実際の映像を使用。運転士が視線を動かせば周囲の地形や設備の状況などが映し出され、振り返ると客室内の映像が映し出される仕組みになっている。

 南海トラフ地震が発生した場合、和歌山県の紀伊半島沿岸を通る紀勢線は、総延長の約3分の1にあたる73kmの区間が津波で浸水すると想定され、特に新宮~白浜駅間は地震発生から5分以内に10メートルを超える津波が襲うとされている。

 停止した列車の前方の河川から津波が押し寄せるVRの臨場感ある映像により、万が一の際に落ち着いて行動できる効果を期待しているという。本教材は4月以降新宮列車区と紀伊田辺運転区に配備され、2017年度は運転士一人あたり2回以上の訓練を実施する予定。
《防犯システム取材班/鷹野弘》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top