「Pokemon GO」をドローンでプレイした動画が話題に
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【ポケモンGO 話題まとめ】米国で人気爆発/強盗事件発生か/日本配信はいつ?
 - 
米国で『ポケモン GO』ユーザー狙う強盗事件が発生か
 
連日、様々なニュースが届けられている任天堂の新作モバイル向けタイトル『Pokemon GO(ポケモンGO)』。本作を空中で遊ぶ映像「Dronemon GO」が海外で公開されました。
海外YouTubeチャンネルBEAN OF THE MONTHより公開されているこの「Dronemon GO」では、動作を同期させたスマートフォンを用意して、ドローンに装着。空中で『Pokemon GO』をプレイして、ポケモンをゲットしています。当然「間違いなくチートを行った」と動画説明文に記載されているように、このような行為は正式には認められていません。しかしながら、カメラ上では、出現したポケモンが空中にいるかのように表示されているため、出現するポケモンが地上とまったく同じであっても、通常とは一味違った『Pokemon GO』体験ができるのかもしれません。
『Pokemon GO』をドローンでプレイ!空中でポケモンゲットだぜ
《秋夏》関連ニュース
- 
      
        【ポケモンGO 話題まとめ】米国で人気爆発/強盗事件発生か/日本配信はいつ?
       - 
      
        米国で『ポケモン GO』ユーザー狙う強盗事件が発生か
       - 
      
        マルウェアが仕込まれた偽『ポケモンGO』!注意喚起
       - 
      
        『ポケモンGO』の勢いが凄まじい! アクティブユーザー数がTwitterに迫る
       - 
      
        任天堂が新デバイスを考案中? 米国で特許申請
       - 
      
        可能性検討するも周囲の人に波及しづらい……任天堂がVR参画についてコメント
       - 
      
        これは欲しいぞ!スマホでゲームボーイソフトが遊べる開発キット登場
       - 
      
        任天堂&DeNAのスマホアプリは第4弾以降も企画中
       - 
      
        米任天堂が『どうぶつの森』のスマホアプリを予告
       - 
      
        初代「ニンテンドーDS」、30日で修理受付が終了に
       

    


          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          