NTTの光投影技術「変幻灯」を活用、世界初の“動くポスター”
ブロードバンド
テクノロジー
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
肖像画がしゃべりだす?――NTTの「変幻灯」
-
光を当てると画像が動いて見える新技術「変幻灯」、NTTが開発
「変幻灯」は、静止画に光の揺らめきを投影することで、止まっている写真が動いているような印象を与えることができる、人間の錯覚を利用した技術だ。ネイキッドは、東京駅のプロジェクションマッピング/新江ノ島水族館ナイトアクアリムなどで知られており、採用第一弾として、TBSテレビの火曜ドラマ『結婚式の前日に』(10月13日放送開始)のプロモーションの一環として、池袋駅構内(東武鉄道ラウンドワイドボード・南口地下1階円柱形のポスターボード)に、動くポスターを展示する。
本展示では、ポスターに描かれた主演の香里奈、原田美枝子、鈴木亮平、遠藤憲一の表情、タイトルロゴやウェディングドレスのベールなど、さまざまな個所が変化するという。掲出期間は10月8日~10月11日の4日間。