米大手ネット動画配信「Netflix」、日本での対応デバイスや視聴環境などの一部が明らかに 3ページ目 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

米大手ネット動画配信「Netflix」、日本での対応デバイスや視聴環境などの一部が明らかに

ブロードバンド その他
Netflix代表取締役社長のグレッグ・ピーターズ氏と、副社長を務める大崎貴之氏
  • Netflix代表取締役社長のグレッグ・ピーターズ氏と、副社長を務める大崎貴之氏
  • Netflix対応のテレビでは、リモコンにサービスのトップ画面表示のためのボタンが用意される
  • Netflixのトップ画面。コンテンツがカタログとしてまとめられ、レコメンドされたものがサムネイルで表示される
  • ポストプレイ機能が起動したところ。放送中の画面が左上に縮小され、次のエピソードを画面右下から再生できる
  • カタログでは視聴履歴を元に、おすすめのコンテンツ、ジャンルをサムネイル表示
  • コンテンツがおすすめのジャンルごとにまとめられ、好きな監督やキャストの作品から優先的に表示される
  • Netflixでビジネス デベロップメントを務める下井昌人氏
  • Netflixで副社長を務める大崎貴之氏
■スムーズな可変型ストリーミング

 会場ではNeflix対応テレビをアメリカのサーバに接続し、ドラマを再生するデモが行われた。テレビの電源を入れて、メニューからNetflixのアプリを起動……といった面倒な操作をしなくても、テレビの電源がオフの状況から、ボタン一つでNetflixのホーム画面を表示。カタログにはレコメンドのコンテンツが表示され、ボタン一つで“番組情報の表示→再生”という操作がスムーズに行うことができている。

 続くドラマの再生デモでは、画面上には映像品質が表示されており、配信開始後まもなく2Kまで向上した画質が、オープニングの終了までには4Kに変更された様子が確認できた。画質が変更される際にも、特にゆがみやコマ落ちは発生せず、ストレスなく高画質なコンテンツを視聴できそうだ。

 一方、ポストプレイのデモでは、番組の残り時間が3分30秒ぐらいから再生をスタート。エンドロールの表示中に画面が左上へと縮小され、次のエピソードに関するアナウンスを表示。間もなく、エピソードの再生が自動で開始されている。

■最大のウリはオリジナルコンテンツ

 では、映像コンテンツが多様化し、それを観る手段もさまざまな現代において、Netflixを月額課金で利用する意味とは何か。Netflixの日本法人で副社長を務める大崎貴之氏によると、そのメリットの一つにオリジナルコンテンツがあげられるという。実際、Netflixでは「ハウス・オブ・カード 野望の階段」で、ネット配信のコンテンツとしては初のエミー賞を受賞。多くの視聴者を熱狂させた。
《丸田》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top