定額制の音楽聴き放題「LINE MUSIC」近日スタート、予告サイトが公開
    ブロードバンド
    ウェブ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  エイベックスとサイバーA、数百万曲が聴き放題の音楽配信「AWA」スタート 
- 
  【NHK技研公開 2015】共通機材でテレビ/PC/スマホに配信可能、「MPEG-DASH視聴プレーヤー」を開発 
「LINE MUSIC」は、LINE、エイベックス・デジタル(ADG)、ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)の三社による定額制音楽聴き放題サービス。共同出資により2014年12月に設立された新会社「LINE MUSIC」が開発・運営を行う。なおLINE MUSICの株主構成は、LINE40%、SME40%、ADG20%となっている。
ティザーサイトでは、美少女が音楽を聴くイメージ動画が公開されているほか、公式ブログ、Facebookページ、Twitterアカウントへのリンクが用意されている。
LINE MUSICのローンチ日時やサービス詳細については、今後改めて発表される予定。
関連リンク
関連ニュース
- 
       エイベックスとサイバーA、数百万曲が聴き放題の音楽配信「AWA」スタート エイベックスとサイバーA、数百万曲が聴き放題の音楽配信「AWA」スタート
- 
       【NHK技研公開 2015】共通機材でテレビ/PC/スマホに配信可能、「MPEG-DASH視聴プレーヤー」を開発 【NHK技研公開 2015】共通機材でテレビ/PC/スマホに配信可能、「MPEG-DASH視聴プレーヤー」を開発
- 
       「週刊アスキー」、本日発売号で休刊……次週より電子版配信のみに 「週刊アスキー」、本日発売号で休刊……次週より電子版配信のみに
- 
       ソニー、Spotifyと提携した音楽サービス「PlayStation Music」を発表 ソニー、Spotifyと提携した音楽サービス「PlayStation Music」を発表
- 
       音楽配信サービスはサブスクリプション制へ 音楽配信サービスはサブスクリプション制へ
- 
       LINE、マイクロソフト傘下の音楽配信サービス「MixRadio」買収 LINE、マイクロソフト傘下の音楽配信サービス「MixRadio」買収
- 
       宇多田ヒカルのYouTube公式チャンネル閉鎖も? 父・照實氏、有料化に「ガッカリ」 宇多田ヒカルのYouTube公式チャンネル閉鎖も? 父・照實氏、有料化に「ガッカリ」
- 
       定額音楽配信の新会社「AWA」、サイバーAとエイベックスが設立 定額音楽配信の新会社「AWA」、サイバーAとエイベックスが設立

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          