au「Galaxy S6 edge SCV31」で不具合改善のアップデート
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  3キャリアで唯一全4色を展開、ソフトバンクMから「Galaxy S6 edge」 
- 
  au「Galaxy S6 edge SCV31」で初の700MHz帯対応アップデート 
アップデートは自動では対応せず、手動で行う。端末自体とPC経由が用意されており、更新にかかる時間は、端末経由ではWi-Fi利用時で約6分、4G利用時で約7分、PC経由で約14分。端末で行う場合は、ホーム画面から「基本フォルダ」→「設定」→「端末情報」→「ソフトウェア更新」で操作する。
「Galaxy S6 edge SCV31」は4月に発売された最新モデルで、5.1インチの有機EL Super AMOLEDで解像度は2,560×1,440ピクセル、画素密度は577ppiという高解像度のディスプレイを搭載する。また、メイン画面の両サイドに曲面型の“エッジスクリーン”を設けている。
関連ニュース
- 
       3キャリアで唯一全4色を展開、ソフトバンクMから「Galaxy S6 edge」 3キャリアで唯一全4色を展開、ソフトバンクMから「Galaxy S6 edge」
- 
       au「Galaxy S6 edge SCV31」で初の700MHz帯対応アップデート au「Galaxy S6 edge SCV31」で初の700MHz帯対応アップデート
- 
       全方位VRヘッドマウントディスプレイ「Gear VR」が発売……一部店頭での販売も 全方位VRヘッドマウントディスプレイ「Gear VR」が発売……一部店頭での販売も
- 
       Android 5.0搭載「Galaxy Tab A」に8型と9.7型ビジネス向けモデル Android 5.0搭載「Galaxy Tab A」に8型と9.7型ビジネス向けモデル
- 
       今日発売の「GALAXY S6/S6 edge」で不具合改善のアップデート NTTドコモ 今日発売の「GALAXY S6/S6 edge」で不具合改善のアップデート NTTドコモ
- 
       「GALAXY S6」と「GALAXY S6 Edge」、ドコモとauで今日から国内発売 「GALAXY S6」と「GALAXY S6 Edge」、ドコモとauで今日から国内発売
- 
       インスピレーションをもらえる相棒……コクヨがオウンドメディアサイトを開設 インスピレーションをもらえる相棒……コクヨがオウンドメディアサイトを開設
- 
       「機能性表示食品」制度始まる……イードなど健康意識を調査 「機能性表示食品」制度始まる……イードなど健康意識を調査

 
    
 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          