「GALAXY S6」と「GALAXY S6 Edge」、ドコモとauで今日から国内発売
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
サムスンの新フラグシップ「GALAXY S6」シリーズ、ドコモとauが23日に発売
 - 
ドコモ・auの次世代高速通信サービスに対応……サムスン「GALAXY S6シリーズ」が23日に発売
 
ともに3月のMWC 2015で発表された最新型のスマートフォン。5.1インチの有機EL Super AMOLEDで解像度は2,560×1,440ピクセル、画素密度は577ppiという高解像度のディスプレイを搭載する。OSはAndroid 5.0、プロセッサは64bitのオクタコア、メモリ3GB、1600万画素カメラを装備する。新たにワイヤレス充電にも対応した。
NTTドコモは「GALAXY S6 edge SC-04G」と「GALAXY S6 SC-05G」として発売。下り最大225Mbps/上り最大50MbpsのLTE-Advanced(PREMIUM 4G)に対応する。「GALAXY S6 edge SC-04G」はreen EmeraldとGold Platinumの2色、「GALAXY S6 SC-05G」はGold Platinum/Black Sapphire/White Pearlの3色が用意される。
KDDI(au)は「GALAXY S6 edge SCV31」として発売。下り最大225MbpsのLTE-Advanced「4G LTE」と、下り最大220Mbpsの「WiMAX 2+」に対応する。ストレージ容量が32GBと64GBの2種類、カラーもGold Platinum/Black Sapphire/White Pearlの3色が用意される。
関連ニュース
- 
      
        サムスンの新フラグシップ「GALAXY S6」シリーズ、ドコモとauが23日に発売
       - 
      
        ドコモ・auの次世代高速通信サービスに対応……サムスン「GALAXY S6シリーズ」が23日に発売
       - 
      
        サムスン、「GALAXY S6/S6 Edge」の落下テスト動画を公開
       - 
      
        サムスン、「GALAXY S6/S6 Edge」専用のヘッドマウントディスプレイを発売へ
       - 
      
        サムスン、画面比4:3の9.7型タブレット「GALAXY Tab A」発表
       - 
      
        【MWC 2015 Vol.20】両側曲面ディスプレイ搭載、サムスンが「GALAXY S6 Edge」を発表
       - 
      
        ふなっしーが「キュキュ、ゴシゴシ」……ダンスで除菌グッズの使い方を紹介
       - 
      
        女性のためのマネーセミナー……いつでも、いつまでも幸せでいたい
       

    





          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          