名古屋文理大、情報メディア学科の新入生にiPad無償配布
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  全日本空輸、全客室乗務員にiPad配布 
- 
  アウディ、全店舗にWi-Fiスポット整備…セールスマンにはiPad配布 
iPadは、全国の大学に先駆けて2011年度から、同学科の新入生全員に無償配布。教員が組織する「iPad教育利用研究会」が中心となって、iPadを授業で活用するための勉強会も2010年から継続している。
授業資料の利用、アプリ開発、双方向授業、グループプロジェクト、コンピュータミュージックやアニメーション作成、プレゼン、卒業研究、就職活動など、さまざまな場面で活用されている。
2015年度は4月17日から20日、学生が希望カラーのiPad Air2を受け取り、各自で設定。20日の必修科目で、全館無線LANに接続して授業コースに参加登録。資料閲覧、出席確認の送信、教育アプリの利用などを体験した。
管理は学生に任され、自宅でも学習やコミュニケーションツールとして自由に利用することができる。卒業時には、そのまま各自に譲渡するという。
新入生全員にiPadを無償配布、名古屋文理大5年めの取組み
《奥山直美》関連ニュース
- 
       全日本空輸、全客室乗務員にiPad配布 全日本空輸、全客室乗務員にiPad配布
- 
       アウディ、全店舗にWi-Fiスポット整備…セールスマンにはiPad配布 アウディ、全店舗にWi-Fiスポット整備…セールスマンにはiPad配布
- 
       PC版ボカロと同等環境で歌声制作、ヤマハがiPad/iPhoneアプリ発売 PC版ボカロと同等環境で歌声制作、ヤマハがiPad/iPhoneアプリ発売
- 
       タカラトミー、iPadと立体キューブであそぶ遊育トイ「Cube touch」発表 タカラトミー、iPadと立体キューブであそぶ遊育トイ「Cube touch」発表
- 
       ATOK for iOS、最新版「1.4.0」公開……キーボードカスタマイズを強化 ATOK for iOS、最新版「1.4.0」公開……キーボードカスタマイズを強化
- 
       東芝、最大375Mbpsでデータ転送ができるiPhone/iPad向け「TransferJet」アダプタ 東芝、最大375Mbpsでデータ転送ができるiPhone/iPad向け「TransferJet」アダプタ
- 
       リアルタイムに書き込み共有できる協働学習支援アプリ「MetaMoJi Share for ClassRoom」 リアルタイムに書き込み共有できる協働学習支援アプリ「MetaMoJi Share for ClassRoom」
- 
       Google、動画の視聴を制限できるアプリ「YouTube Kids」発表 Google、動画の視聴を制限できるアプリ「YouTube Kids」発表

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
          