今回はこのスピーカーを動画で紹介。イベント会場に展示されていた実機は、残念ながら本体の底についている4つの車輪まで自由に動くものではなかったが、アラームや音楽再生、通知を声で読み上げてくれたり、本体のイルミネーションの色を変えながらスピーカーのフタにあたる部分をぱたぱたさせて動く様子が確認できた。
【MWC 2015 Vol.40(動画)】ソニーの“踊る”Bluetoothスピーカーはこんなふうに動く
IT・デジタル
周辺機器
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【MWC 2015 Vol.39】LG、スマートウォッチによるカー連携やIoTソリューションを展示
-
【MWC 2015 Vol.37】ソニーモバイル社長・十時氏が語る「スーパーミッドレンジ」モデルの戦略とは?
今回はこのスピーカーを動画で紹介。イベント会場に展示されていた実機は、残念ながら本体の底についている4つの車輪まで自由に動くものではなかったが、アラームや音楽再生、通知を声で読み上げてくれたり、本体のイルミネーションの色を変えながらスピーカーのフタにあたる部分をぱたぱたさせて動く様子が確認できた。
関連リンク
関連ニュース
-
【MWC 2015 Vol.39】LG、スマートウォッチによるカー連携やIoTソリューションを展示
-
【MWC 2015 Vol.37】ソニーモバイル社長・十時氏が語る「スーパーミッドレンジ」モデルの戦略とは?
-
【MWC 2015 Vol.31】「Mobile World Congress 2015」開幕! Facebook・ザッカーバーグ氏がキーノート再登壇へ
-
【MWC 2015 Vol.32】JBLの高音質スピーカーを内蔵したスマートLED電球「PULSE」
-
【MWC 2015 Vol.33】一瞬でユーザーの瞳が読み取り可能、富士通が虹彩認証搭載スマホを試作
-
【MWC 2015 Vol.27】脆弱ネットワーク下でも着信可能!仏Orange提供の通話アプリ「Libon」
-
【MWC 2015 Vol.25】iPhoneにも対応、電子ペーパー画面を搭載したスマホケース
-
【MWC 2015 Vol.24】サムスン、モバイル決済システム「Samsung Pay」をGALAXY S6シリーズに導入