気象庁が御嶽山に望遠監視カメラを臨時設置
    ブロードバンド
    セキュリティ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
福井県が河川監視カメラを増設、webで映像を公開中
 - 
白神山地(青森県・秋田県)で赤外線監視カメラによってニホンジカの生息を確認
 
これまでは南東側に設置された1か所の監視カメラだけで観測が行われていたが、新たなカメラは、御嶽山の北西約16Km地点の鈴蘭高原(岐阜県高山市)に11月中旬から設置される。カメラのモデルや仕様は公開されていないが、16km遠方への設置ということで望遠カメラだと思われる。
気象庁は同時に衛星観測による地殻変動などを観測する装置(GNSS)を12月末に設置することも発表しており、御嶽山の観測態勢を強化している。

    
        
        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          