サムスン、初のTizen OS搭載商用スマートフォン「Smasung Z」発表
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NTTドコモ、Tizen OS搭載のスマートフォンを当面見送りへ 
- 
  サムスン、7インチの大型スマートフォン「GALAXY W」発売……16:9の画面比を採用 
サムスンはTizen OSを積極的に推進している企業のひとつ。2月のMWC 2014でも、Tizen OS搭載のスマートウォッチ「Gear 2」「Gear 2 Neo」が発表され注目を集めていた。
「Smasung Z」は、ディスプレイが4.8インチのSuper AMOLED(1,280×720ピクセル)、プロセッサには2.3GHzのクアッドコア、メモリ2GB、ストレージ16GBを搭載。カメラは800万画素/210万画素で、ハイエンドとミドルエンドの中間のようなスペックとなっている。
また、ネットワークはLTEにも対応しており、新興国というよりは先進国をターゲットにしていると思われる。
機能的には指紋センサー、心拍センサーを搭載。健康管理ツール「S Health」もプリインストールされている。本体サイズは高さ138.2mm×幅69.8mm×奥行8.5mm、重量は136g。背面はスキン調で色はブラックとゴールドの2色を用意している。
関連ニュース
- 
       NTTドコモ、Tizen OS搭載のスマートフォンを当面見送りへ NTTドコモ、Tizen OS搭載のスマートフォンを当面見送りへ
- 
       サムスン、7インチの大型スマートフォン「GALAXY W」発売……16:9の画面比を採用 サムスン、7インチの大型スマートフォン「GALAXY W」発売……16:9の画面比を採用
- 
       「GALAXY S5」のタフネス仕様「GALAXY S5 Active」……IP67の防水・防塵やMIL規格準拠 「GALAXY S5」のタフネス仕様「GALAXY S5 Active」……IP67の防水・防塵やMIL規格準拠
- 
       サムスン、まるでデジカメな4.8型Androidスマートフォン「GALAXY K Zoom」……2070万画素カメラ搭載 サムスン、まるでデジカメな4.8型Androidスマートフォン「GALAXY K Zoom」……2070万画素カメラ搭載
- 
       【MWC 2014 Vol.32】サムスン、曲面有機EL搭載「Gear Fit」もTizen OS搭載 【MWC 2014 Vol.32】サムスン、曲面有機EL搭載「Gear Fit」もTizen OS搭載
- 
       「GALAXY S5」の上位モデルとされる「Galaxy S5 Prime」の写真が流出 「GALAXY S5」の上位モデルとされる「Galaxy S5 Prime」の写真が流出
- 
       サムスン、教育機関向け10.1型「GALAXY Tab4 Education」を米国で発売 サムスン、教育機関向け10.1型「GALAXY Tab4 Education」を米国で発売

 
    



 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          