モードマニア必見スポットが代官山に登場……ライラアトリエ
    エンタメ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  スタイリストが無料でコーディネートを提案してくれるサービス、米女性2人組がスタート 
- 
  【トレンドグルメ】食事にもおやつにも!ニューヨーカーに愛されるプレッツェル 
店内にはディレクター・ハシウラ(hashiura)が集めてきた、ウィメンズ、メンズ、バッグ、シューズなどの貴重なアイテムが並ぶ。ウィメンズはイヴ・サンローラン、ミュグレー、クロード・モンタナ、アライア、シャネル、セリーヌ、エルメス、ケンゾー、カンサイなどモードの歴史にその名を刻むメゾン達がそろう。
メンズではタグにMADE IN BRITAIN、LONDONと記載された80年代のジョン・ガリアーノやアートと音楽、ファッションを横断した伝説的デザイナー、スティーヴン・スプラウスの数々、レザーブランドのイースト&ウエストなどの他、約100年前のアーミー物など洋服マニアにとって垂涎のアイテム達が掛かる。「このイースト&ウエストのシルバーレザージャケットはヴィンセント・ギャロのもの。スプラウスはニコラ・ゲスキエールが穴の開くほど見ていった」とhashiura氏。
ここで公開されているものはまだ一部だという。展開しているショップと連動するため、アイテム達は随時入れ替わる。「ビンテージが面白いのは、時が来ればまた新しくなるところ。まだまだ温存しているものがたくさんある。今、あるブランドを集めていて、近いうちにアーカイブ展をやろうと思っている」(同)
なお、アイテムは購入することも可能。営業時間は11時半から20時まで。不定休。
モードマニア必見スポットが代官山に登場。ライラアトリエオープン!
《編集部》
 
    








 
     
     
         
         
        ![東横線渋谷-代官山間の地下化切替工事……直通運転[フォトレポート] 画像](/imgs/square_medium_large/275866.jpg) 
         
           
           
           
           
           
          