2013年1月のニュース一覧(62 ページ目)

Facebook、無料通話に参入か
米FacebookがiOS/Android向けアプリのメッセージングアプリ『Facebookメッセンジャー』をアップデートした。その説明文には新たに「ボイスメッセージ」や「無料通話」に関する文言が加えられている。

サイバーエージェント、有名人・芸能人ブロガーが出演するインターネット番組を配信する子会社「アメスタ」を設立
株式会社サイバーエージェントが、同社が運営するコミュニティサービス「Ameba」内にて提供するライブ動画配信サービス「AmebaStudio」を運営する子会社として2013年1月4日に株式会社アメスタを設立した。

ギリシャ発ナチュラルコスメ「コレス ナチュラル プロダクト」から、新アイテム
「コレス ナチュラル プロダクト(Korres Natural Products)」のスキンケアラインに、2013年3月20日、新たなアイテムが登場する。

2013年新成人意識調査……生活・恋愛・結婚
「交際相手がほしい」は過去最低の64.1%、コミュニケーション手段は、スマートフォンへ---。オーネットは、2013年1月に成人式を迎える全国の独身男女を対象に恋愛・結婚・社会参加意識などについて調査を実施し、結果をまとめた。

「夏目友人帳」ニャンコ先生をイメージした菓子パン
『夏目友人帳』の人気キャラクター・ニャンコ先生をモチーフにした菓子パンと和菓子がファミリーマートに登場する。1月8日より北海道と沖縄県を除く全国の店舗にて販売となる。

西川貴教 きゃりーぱみゅぱみゅ「つけまつける」を完コピ
T.M.Revolution 西川貴教の今年で4年目になる恒例の新春ライブ「T.M.R. NEW YEAR PARTY ’13 LIVE REVOLUTION」が、1月1日、2日に東京・日本武道館にて開催された。

国際エミー賞にキッズ・アワード新設
アニメーション部門にノミネートされたのは、『デジモンクロスウォーズ 時をかける少年ハンター達』である。本作は1999年からスタートするデジタルモンスターシリーズのアニメ最新シリーズ。

【IT×ファッション】起業1ヵ月で1万人の登録者……BASE鶴岡裕太
誰でも無料でネットショップが簡単に運営できるサービス、「BASE(ベイス)」が話題のBASE株式会社代表取締役の鶴岡裕太氏にインタビューした。

あなたのデザインが電車に……ペイントトレインコンテスト 1月6日まで
東京急行電鉄では、3月に予定している東横線・東京メトロ副都心線の直通運転を記念して、「ペイントトレインコンテスト」を開催中だ。1月6日まで、特設サイト上で車体にペイントする絵を募集している。入賞作品は実際に東横線の線路を走る。

「機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM」登場
バンダイから食玩「機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM」が2013年3月6日に発売されます。

【美容家電特集】フェイシャルエステに特化した日立 最大のウリは「普段使いの化粧アイテムが使えること」(後編)
主力商品である「ハダクリエ」に加え、2012年に新たにラインナップに加わったのが、唇に特化して乾燥をケアする製品「リップクリエ」だ。

【2013年】主要IT企業の年頭所感 その6
2013年は「政権交代によって景気刺激策が打ち出される一方、消費税増税の前年でもあり、社会経済の変化から目が離せない一年となる」(ジュピターテレコム森社長)という。企業各社の年頭所感を要約で紹介しよう(順不同)。

【e絵本】大人の頭に愉快な混乱、親子で楽しむ「アルファベット折り紙」
あけましておめでとうございます。2013年も「e絵本」は、とっておきの絵本アプリ情報をご紹介して参ります。どうぞよろしくお願いします。

Gapが米セレクトショップ「インターミックス」を買収、ラグジュアリーマーケットへ参入を目論む
1月3日、米アパレルのGap(ギャップ)が、セレクトショップを運営するインターミックス(INTERMIX)の買収を発表した。買収額は約130億ドル(約115億円)で、2012年12月31日に取引は完了している。

【MARKETING】グレーター・チャイナを舞台にナイキが展開する“エンターテインメント・マーケティング”とは?
急成長を続けるグレーター・チャイナ(大中華圏)。世界最大のスポーツ用品メーカーであるナイキにとっても、北米市場と並ぶ重要市場と位置付けられている。

「xxxHOLiC」テーマに渋谷にカフェ コンセプトは侑子の“ミセ”再現
渋谷の街中に、CLAMPの人気マンガ『xxxHOLiC』の世界が出現する。1月21日から渋谷駅からほど近い一角に、テーマカフェ「xxxHOLiCカフェ ミセ」が期間限定でオープンする。

原宿シネマ新年第1弾は『ルパン三世 カリオストロの城』 1月14日
原宿シネマは“人生に衝撃を与えた一本”をテーマに、様々な分野で活躍するプロフェッショナルを迎えて伴に映画を観る企画だ。今年最初の企画としてかせきさいだぁ さんが館長として『ルパン三世 カリオストロの城』を取り上げる。

ラレコ最新作「ガッ活!」が第2シーズン突入
現在NHKのEテレで毎週水曜日の23時25分から、ショートアニメ『ガッ活!』放送されている。2013年からその第2シーズンがスタートする。

アイドル声優バラエティ「ラブコエラジオ」が「ファンプラス」とコラボ
TOKYO FMの新番組『ラブコエラジオ』が「Fan+(ファンプラス)」とコラボレーションを実施する。1月4日(金)12時より動画コンテンツ「ラブコエラジオ×ファンプラス」の配信がスタートした。

「ラブライブ!」コンサートがパシフィコ横浜で開催 過去最大規模
テレビアニメがいよいよスタートする『ラブライブ!』から生まれた音楽ユニット「μ’s」(ミューズ)の、3度目となる単独コンサートが、6月16日にパシフィコ横浜 国立大ホールで開催される。

【2013年】主要IT企業の年頭所感 その5
「2012年を振り返ると、欧州をはじめとする経済情勢の悪化、新興国経済の減速など、先行き不透明感が高まった1年でした。また国際的な緊張が企業活動にも大きな影響を及ぼすなど、新たなリスクが顕在化した年でもありました」

【セレブ】支持率高し、ミランダ・カー、アン・ハサウェイ、リアーナらが着こなす「ジバンシィ バイ リカルド ティッシ」
2005年からクリエイティブ・ディレクターを務めるリカルド・ティッシの、繊細でありながらロックな感性で作り上げられた「ジバンシィ バイ リカルド ティッシ(Givenchy by Riccardo Tisci )」のコレクションは、毎シーズン注目の的。

【2013年】主要IT企業の年頭所感 その4
「ITではクラウド、モバイル、ソーシャルといった新たな技術が複合化しながら社会に影響を及ぼし、変化を促進している」。-IT企業各社の年頭所感を要約で紹介しよう。

Y-3の春夏広告キャンペーン
今年10周年を迎える「ワイスリー(Y-3)」は、2013年春夏広告キャンペーンのフォトグラファーおよびムービーのディレクターにピエール・ディバッシャー(Pierre Debusschere)を起用した。