戦争の恐ろしさを後世に遺す電子絵本アプリ「サンゴの祈り」
    エンタープライズ
    ソフトウェア・サービス
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【スマホアプリ身勝手レビュー Vol.18】徹夜作業の友の友! カップ麺がいつもより美味しく感じてしまうかも?
 - 
バッファロー、凸凹の向きで迷わない「どっちもUSB」採用のUSBハブ
 
同アプリは、アンデルセンなどの名作童話や、日本の昔話を楽しむことができる電子書籍絵本アプリであり、読むだけでなく、声を録音して紙芝居風のオリジナル絵本を作ることも可能。
今回追加された「サンゴの祈り」は、第二次世界大戦における沖縄戦での実話をベースに制作され、戦争下の悲痛な実態を知ると同時に、「ヌチドゥタカラ(命こそ宝)」の言葉を通して、生きてこそ受け継がれていく命の大切さを学ぶことができる作品。
そのほか「平和祈念文庫」では、戦争を題材としたさまざまな電子絵本作品が配信されているので、夏休みに親子で一緒に利用してみてはいかがだろうか。

    


        
        
        
          
          
          
          
          
          