「名探偵コナン」「ダンボール戦機」、Shareでの著作権侵害摘発が相次ぐ
エンタープライズ
セキュリティ
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
「人気夏アニメランキング」1位になったのは原作も人気のあの作品
-
NEC、スマホへの給電も可能なLTEモバイルルータ……約150gの軽量ボディ
もうひとつは、福岡県警サイバー犯罪対策課と中央署が7月26日、「Share」を通じてPSP用ゲームソフトを権利者に無断でアップロードし送信できる状態にしていた、東京都足立区の会社員男性(41歳)を著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで逮捕し、27日に福岡地検へ送致した。男性は、2012年1月26日頃、株式会社レベルファイブが著作権を有するPSP用ゲームソフト「ダンボール戦機 BOOST」を、また2012年2月17日頃には株式会社バンダイナムコゲームスが著作権を有するPSP用ゲームソフト「機動戦士ガンダム 木馬の軌跡」を「Share」を通じて権利者に無断でアップロードして不特定多数のインターネットユーザに対して送信できるようにし、著作権(公衆送信権)を侵害した疑いが持たれている。
「名探偵コナン」「ダンボール戦機」、Shareでの著作権侵害摘発が相次ぐ(ACCS)
《吉澤亨史@ScanNetSecurity》