Adobe Flash Playerのアップデートを公開、脆弱性を悪用する攻撃も確認(JPCERT/CC)
    ブロードバンド
    回線・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ソーシャルメディアの悪評、90%以上の企業が憂慮……シマンテックが調査実施 
- 
  グリー、FlashをiOSで表示させる技術を自社開発……開発パートナー向けに提供 
「Adobe Flash Player 11.1.102.55 およびそれ以前」には、複数の脆弱性が存在する。特に、クロスサイトスクリプティングの脆弱性(CVE-2012-0767)を使用した標的型攻撃がAdobe Systems社により確認されており、攻撃用サイトに誘導するリンクが含まれたメールが送りつけられているという。メール本文に含まれるリンクをユーザがクリックすると、攻撃者がユーザになりすましてWebサイト上でユーザの設定を変更をしたり、Webメールにアクセスするなどの影響を受ける可能性がある。JPCERT/CCでは、「Adobe Flash Player 11.1.102.62」にアップデートするよう呼びかけている。


 
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          