トレンドマイクロがVMwareとの協業を拡大、ライセンスやサポートを一本化 (トレンドマイクロ、VMware)
    エンタープライズ
    セキュリティ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  トレンドマイクロ、エージェントレスでサーバを攻撃から守る「Deep Security 8.0」発売 
- 
  【テクニカルレポート】スティーブ・ジョブズ氏死去報道に便乗した詐欺、Facebook上で確認……トレンドマイクロ セキュリティブログ 
この協業拡大は、シンプルながらも包括的かつ統合された仮想セキュリティソリューションを市場に推進することを目的としたもの。トレンドマイクロは、「Trend Micro Deep Security(TMDS)でバーチャルアプライアンスによるエージェントレスのウイルス対策やファイルやレジストリなどの変更監視を利用するために必要な、VMware vShield Endpointを提供開始する。
これまで、TMDSとVMware vShieldとの連携機能を利用するユーザは、トレンドマイクロからのTMDSの購入とは別に、VMwareを通じてVMware vShieldのソフトウェアを入手する必要があった。今回、トレンドマイクロはトレンドマイクロおよびVMwareソリューションプロバイダを通じて、VMware vShield Endpointを単一のライセンスと一本化された導入支援およびサポートでユーザに提供する初めてのセキュリティベンダの1社となった。ユーザは双方を統合したソフトウェアとサポートを利用できる。
関連ニュース
- 
       トレンドマイクロ、エージェントレスでサーバを攻撃から守る「Deep Security  8.0」発売 トレンドマイクロ、エージェントレスでサーバを攻撃から守る「Deep Security  8.0」発売
- 
       【テクニカルレポート】スティーブ・ジョブズ氏死去報道に便乗した詐欺、Facebook上で確認……トレンドマイクロ セキュリティブログ 【テクニカルレポート】スティーブ・ジョブズ氏死去報道に便乗した詐欺、Facebook上で確認……トレンドマイクロ セキュリティブログ
- 
       【テクニカルレポート】「Apache」にDoS攻撃を誘発する深刻な脆弱性。早急な対処を……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 【テクニカルレポート】「Apache」にDoS攻撃を誘発する深刻な脆弱性。早急な対処を……トレンドマイクロ・セキュリティブログ
- 
       半年間で2億円を荒稼ぎ! 謎の犯罪者「Soldier」とは……トレンドマイクロが注意喚起 半年間で2億円を荒稼ぎ! 謎の犯罪者「Soldier」とは……トレンドマイクロが注意喚起
- 
       知人からのメッセージ、2人に1人がURLを気にせずクリック…トレンドマイクロ調べ 知人からのメッセージ、2人に1人がURLを気にせずクリック…トレンドマイクロ調べ
- 
       「Google+」を装いAndroid端末の通話内容を記録するスパイツールが登場……トレンドラボが注意喚起 「Google+」を装いAndroid端末の通話内容を記録するスパイツールが登場……トレンドラボが注意喚起


 
           
           
           
           
           
           
           
           
          