フェイスブック、仮想通貨「Facebook Credit」を一般ウェブサイトにも解放へ
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
サイバーエージェント、仮想通貨でAndroidアプリ購入が可能な「Amebaアプリマーケット」開設
 - 
ハンゲーム、KDDI「auかんたん決済」とベリサイン「ワンタイムパスワード」を導入
 
「Facebook Credit」はクレジットカードや各国地域で利用されている決済手段からチャージか可能な仮想通貨。フェイスブック上で提供されているゲームやアプリの課金で利用が広がっています。これを導入すれば各デベロッパーは課金決済の煩わしさから解放され、世界共通の基盤を利用できるようになります。一方で決済手数料として30%をフェイスブックに支払う必要があります。
フェイスブックのデベロッパー向けブログによれば、同社は少数のパートナーとβテストを進めていて、現在はGamehouse.comの『Collapse! Blast』というゲームなどで利用されているとのこと。βテストに参加したいデベロッパーは申請をして欲しいとのこと。
フェイスブック上で提供されるゲームやアプリ以外でも、フェイスブックのソーシャルグラフや機能と統合されたウェブサイトは増加中で、仮想通貨である「Facebook Credit」がそうしたサイト上でも利用できるようになるのは自然な流れと言えそうです。


        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          