世界最大、ロンドンのソーラーブリッジに三洋電機モジュール
    エンタープライズ
    企業
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
Google、住宅向け太陽光発電に7500万ドル投資
 - 
【テクニカルレポート】スマートコミュニティ実現に向けた技術開発の取り組み(後編)……NTT技術ジャーナル
 
2012年夏の設置工事完成後は、世界最大のソーラーブリッジとなる予定。
今回採用されたHIT太陽電池モジュールは4410枚。1.103MW規模で、発電される電力量は年間900MWhを見込む。ロンドンで最大規模の太陽光発電システムとなる。
この太陽光発電システムで、ブラックフライアーズ駅で使用される電力の50%を賄うことから、年間約511tのCO2排出量を削減できる。
ブラックフライアーズ駅は乗客向けサービスの向上のため、英国のネットワークレールが再開発を手掛けている。再開発で取り付けられた駅舎の新しい屋根のうち、6000平方m分のHIT太陽電池モジュールが設置される。
また、新しい駅舎は、太陽光発電システムに加えて、雨水の有効活用や自然光取り入れなどの最新の省エネ技術が採用される予定。

    


        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          