KDDI、PC向け音楽配信サービス配信「LISMO Music Store」の提供を年内終了
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
IP電話アプリ「050 plus」、AndroidやWindowsでも利用可能に
 - 
ソニーとKDDI、au携帯を使うテザリング「アタッチWiFi」提供開始
 
「LISMO Music Store」は、PCを使って着うたフルやビデオクリップを購入し、auケータイに転送して楽しむサービス。2006年5月に開始し、2008年2月にはオーディオ機器連携対応のPC管理ソフト「LISMO Port」、PC向け音楽配信として「mora for LISMO」の提供を開始した。今回KDDIでは、PC向け音楽配信サービスを「mora for LISMO」へ集約することとし、「LISMO Music Store」サービスの提供を終了する。
サービス終了の日時は12月8日18時で、購入楽曲の再ダウンロードについても終了する。着うたフル、着うたフルプラス、ビデオクリップについては、以降も直接auケータイで購入可能。なおKDDIでは今後も、「PCを活用して音楽を楽しむサービス」の検討を続けるとしている。

    
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          