【地震】工場の受電設備を効率化 山洋電気がピークカット装置を開発
    エンタープライズ
    企業
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【地震】NTTドコモ、被災地の小学校・高校などで充電サービス
 - 
【地震】トーハン、電子書籍ショップ「Medical e-hon」で災害医療関連コンテンツを無料配信
 
大型のプレス装置や搬送設備に搭載しているモータは駆動する時に瞬間的に大電力が必要となるため、受電設備を実際の消費電力以上に強化する必要がある。
新開発のピークカット装置は、モータ駆動時に電気二重層キャパシタに蓄えておいた電力を放出、電力のピークをカットできるため、受電設備を必要最低限に抑えることが可能となり、電力使用量の効率化が図れる。
また、受電装置の小型化に貢献するほか、安定したピークカット性能を長期間保てるとしている。
工場の受電設備を効率化 山洋電気がピークカット装置を開発
《編集部@レスポンス》

        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          