例えば、電子ブックにマーカーを付けたり、マーカーを付けたページに共有用のユニークなURLを割り当てることが可能。メールやTwitterに投稿できる。担当者は社内での連絡・コミュニケーション、遠隔地での先生と生徒とのやりとりなどにも活用できるとしている。単に視聴するだけではなく、コミュニケーションツールとして進化させるための機能をプラスしている。
【PAGE2011:動画】スターティアラボ、進化した電子ブック作成ソフト「ActiBook」
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
利益を生むソーシャルリーディング……スターティアラボ・小友氏
-
スターティアラボ、EC開設サービス「ActiBook Shelf」がAndroid端末に対応
例えば、電子ブックにマーカーを付けたり、マーカーを付けたページに共有用のユニークなURLを割り当てることが可能。メールやTwitterに投稿できる。担当者は社内での連絡・コミュニケーション、遠隔地での先生と生徒とのやりとりなどにも活用できるとしている。単に視聴するだけではなく、コミュニケーションツールとして進化させるための機能をプラスしている。
関連リンク
関連ニュース
-
利益を生むソーシャルリーディング……スターティアラボ・小友氏
-
スターティアラボ、EC開設サービス「ActiBook Shelf」がAndroid端末に対応
-
オフィス文書の電子書籍化、期待ポイントは「検索効率」「省スペース」……スターティアラボとイード調べ
-
スターティアラボ、電子書籍作成ソフト『デジタリンク アクティブック』がAndroidに対応
-
【クラウドEXPO(Vol.7)】スターティアラボ、SaaS型電子書籍作成システムをデモ展示……アパレルや不動産企業なども導入
-
【クラウドEXPO(Vol.2)】営業支援・文書管理ツールとしての電子書籍システム……スターティアラボが語る書籍出版に留まらない利用法
-
【クラウドEXPO(Vol.1)】高まる電子書籍販売へのニーズ――スターティアの電子書籍配信プラットフォーム「ActiBook Shelf」
-
スターティアラボ、iPhone/iPad対応のクラウド型電子書店開設パッケージ提供開始