USBフラッシュメモリのような小型デジタルビデオカメラ
    IT・デジタル
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  自転車やヘルメット、胸ポケットなどに取り付け撮影できる小型ビデオカメラ 
- 
  東芝、2m防水仕様でフルHD撮影が可能な縦型コンパクトビデオカメラ 
同製品は、本体サイズが幅61×高さ120×奥行き20mm、重さが約37gの小型・軽量ボディとなるデジタルビデオカメラ。1/2.5型500万画素CMOSセンサーを搭載し、最大解像度は1,280×720ピクセルのハイビジョン画質に対応。保存形式はMPEG-4 AVC/H.264(MOV)で、記録メディアはmicroSD/microSDHCカード(最大32GB)。ほかにJPEGの静止画撮影が可能となっている。
ファイルサイズの目安として、解像度1,280×720ピクセル、フレームレート30コマ/秒で30分録画した場合は約1GB。バッテリは500mAのリチウムポリマー充電池で、充電時間はUSBバスパワーで約3.5時間、フル充電時の連続駆動時間は動画撮影時で最大約80分となる。インターフェースはminiUSB2.0/miniHDMIなどで、モノラルマイクを内蔵する。
関連リンク
関連ニュース
- 
       自転車やヘルメット、胸ポケットなどに取り付け撮影できる小型ビデオカメラ 自転車やヘルメット、胸ポケットなどに取り付け撮影できる小型ビデオカメラ
- 
       東芝、2m防水仕様でフルHD撮影が可能な縦型コンパクトビデオカメラ 東芝、2m防水仕様でフルHD撮影が可能な縦型コンパクトビデオカメラ
- 
       実売24,800円前後、3D撮影と裸眼の3D視が可能なデジタルビデオカメラ 実売24,800円前後、3D撮影と裸眼の3D視が可能なデジタルビデオカメラ
- 
       エグゼモード、実売9,980円の「JALモデル」デジタルビデオカメラを発売 エグゼモード、実売9,980円の「JALモデル」デジタルビデオカメラを発売
- 
       実売17,800円前後、フルHD対応で「YouTube」等への公開が容易なデジタルビデオカメラ 実売17,800円前後、フルHD対応で「YouTube」等への公開が容易なデジタルビデオカメラ
- 
       自転車にも装着可能、野外でのハンズフリー撮影が楽しめるフルHDムービー 自転車にも装着可能、野外でのハンズフリー撮影が楽しめるフルHDムービー
- 
       ポケットサイズのフルHD対応ムービー、実売14,800円 ポケットサイズのフルHD対応ムービー、実売14,800円
- 
       エグゼモード、水深3mの水中撮影が可能な実売12,800円前後のデジタルビデオカメラ エグゼモード、水深3mの水中撮影が可能な実売12,800円前後のデジタルビデオカメラ
- 
       ハンドル取り付け可能、超小型の自転車用デジタルビデオカメラ ハンドル取り付け可能、超小型の自転車用デジタルビデオカメラ
- 
       内蔵ソフトでwebへのアップロードが容易なポケットHDビデオカメラ 内蔵ソフトでwebへのアップロードが容易なポケットHDビデオカメラ

 
    



 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          