サイクリング時の速度表示等が可能、走行軌跡をGoogle Earthへ表示できるGPSレシーバー
IT・デジタル
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
ピクセラ、デジカメ写真の撮影場所をGoogle Earthで確認できるGPSロガー
-
自転車にも装着可能、野外でのハンズフリー撮影が楽しめるフルHDムービー
同製品は、SKYTRAQ製のGPSチップセット「VENUS 621LP(65チャンネル)」を搭載したGPSレシーバー。縦33×横29mmのモノクロ液晶ディスプレイを装備し、速度や距離、高度、緯度、経度などGPSと連動した情報を表示できる。
自転車への取り付けを可能とするマウントキットを付属。サイクリング時に最高時速や平均速度、TR(走行距離)、ODO(積算走行距離)などを確認できる。付属のソフトウェアをPCにインストールすれば、データを分析/比較/管理することが可能。また、ANLY/LOGG/RMCのほかKML形式でのファイル保存に対応。最大30時間分のログを保存することができ、走行(移動)した軌跡を、「Google Earth」や「Google マップ」に表示することも可能となっている。
あらゆる方向からの飛沫(水しぶき)による有害の影響がないJIS IPX4相当の防滴機能を装備しており雨天時の使用にも対応するとうたう。バッテリは単3形乾電池×2。本体サイズは幅48.5×高さ28.3×奥行き79.5mm。インターフェースはUSBでUSBケーブルを付属する。