ポメラの誤植キー「ひながな」、キーの無償交換を9月6日から開始
    IT・デジタル
    周辺機器
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  キーボード表示に誤り、「ひらがな」ではなく「ひながな」に 
- 
  レーシングカーデザイナーとコラボしたデジタルメモ「ポメラ」 
今回の誤植は、2010年6月17日に発売された数量限定モデル「DM20由良拓也モデル(品番:DM20Y)」において、「カタカナ・ひらがな・ローマ字」キーの部分の「ひらがな」が「ひながな」になっていたというもの。同社では8月9日にお詫びのリリースを発表し、その後の対応については後日発表するとしていた。なお、製品機能上の問題はない。
無償交換の対応期間は2010年9月6日から12月27日まで。交換には約10日ほどかかる場合があるという。対応窓口は同社お客様相談室、電話番号は0120-79-8107、携帯電話からは0570-06-4759(通話料は自己負担)、受付時間は月~金の9:00~17:30。

 
    


 
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          