2010年3月のニュース(6 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年3月のニュース一覧(6 ページ目)

サブディスプレイでタッチ操作ができる「docomo STYLE series L-01B」、26日発売 画像
モバイルBIZ

サブディスプレイでタッチ操作ができる「docomo STYLE series L-01B」、26日発売

 NTTドコモは23日、サブディスプレイでタッチ操作ができる「docomo STYLE series L-01B」を26日から発売すると発表した。

あたかも初代「一太郎」を利用してる雰囲気を味わえるスクリーンセーバー 画像
その他

あたかも初代「一太郎」を利用してる雰囲気を味わえるスクリーンセーバー

 ジャストシステムは23日、日本語ワードプロセッサ「一太郎」の発売25周年を記念したスクリーンセーバーとオリジナル壁紙の提供を開始したと発表した。

NTTドコモ、世界初のセパレートスタイル「docomo PRIME series F-04B」を26日発売 画像
モバイルBIZ

NTTドコモ、世界初のセパレートスタイル「docomo PRIME series F-04B」を26日発売

 NTTドコモは23日、ディスプレイとキーボードが完全に分離する世界初のセパレートスタイル「docomo PRIME series F-04B」を26日より発売すると発表した。

「飯田お練りまつり」をストリーミング配信——飯田ケーブルテレビ 画像
その他

「飯田お練りまつり」をストリーミング配信——飯田ケーブルテレビ

 飯田ケーブルテレビは23日、南信州飯田お練りまつりをストリーミング配信すると発表した。

落ち着いた質感とレトロさが心地よい「iPhone 3Gラヂオケース」 画像
スマートフォン

落ち着いた質感とレトロさが心地よい「iPhone 3Gラヂオケース」

 「iPhone 3Gラヂオケース」は、イタリア製キップレザー素材を使用したiPhone 3G用の革ケースだ。

米サンディスク、世界最大容量をうたうmicroSDHCカードを発売 画像
その他

米サンディスク、世界最大容量をうたうmicroSDHCカードを発売

 米サンディスクは現地時間23日、世界最大容量をうたう32GBのmicroSDHCカードをリテールおよびOEM向けに出荷開始。米国の希望小売価格は199.99ドルで、日本発売は現段階では未定。

【セミナー】書籍の電子化の方向性とビジネスチャンス 画像
モバイルBIZ

【セミナー】書籍の電子化の方向性とビジネスチャンス

 SSK(新社会システム総合研究所)は、2010年3月31日に「書籍の電子化の方向性とビジネスチャンス」と題したセミナーを開催する。

NTTデータとマイクロソフト、DWH/BIの分野で協業強化 画像
その他

NTTデータとマイクロソフト、DWH/BIの分野で協業強化

 NTTデータとマイクロソフトは、データウェアハウス(DWH)およびビジネスインテリジェンス(BI)分野で両社の協業を強化することに合意した。

ソフトバンクBB、中小企業向けにサーバパッケージ製品3種を新設・販売強化 画像
その他

ソフトバンクBB、中小企業向けにサーバパッケージ製品3種を新設・販売強化

 ソフトバンクBBは23日、中堅・中小企業のICT化推進を支援するサーバパッケージ製品として「あんしんサーバ」「the Office Server活用術All in One Kit」「Windows Server 2008 R2体験プログラム」の3種のラインアップを発表した。

2009年、デジカメはタイプ別でくっきりと明暗——JEITA調べ 画像
その他

2009年、デジカメはタイプ別でくっきりと明暗——JEITA調べ

 社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は、2009年12月における電子工業生産実績表を発表。発表資料の中で注目したいのは「デジタルカメラ」の「一眼レフタイプ(レンズ交換式)」部門だ。

東芝、四日市工場を拡大!NAND型フラッシュメモリの生産能力を増強へ 画像
その他

東芝、四日市工場を拡大!NAND型フラッシュメモリの生産能力を増強へ

 東芝は23日、半導体の新製造棟として、四日市工場(三重県四日市市)に第5製造棟を建設すると発表。竣工時期は2011年春。NAND型フラッシュメモリの生産能力の増強を目的としている。

山陽新幹線、新大阪〜姫路間トンネル内で携帯通話が可能に 画像
その他

山陽新幹線、新大阪〜姫路間トンネル内で携帯通話が可能に

 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、およびイー・モバイルは23日、山陽新幹線の新大阪〜姫路間の6つのトンネル内で携帯電話の通話を可能にすると発表した。30日よりサービスエリア化を実施する。

マイクロソフト、HD対応webカメラと26キー同時押し対応ゲームキーボード 画像
その他

マイクロソフト、HD対応webカメラと26キー同時押し対応ゲームキーボード

 マイクロソフトは23日、ハイビジョン対応webカメラ「Microsoft LifeCam HD-5000」と、USBゲームキーボード「Microsoft SideWinder X4 Keyboard」を発表。

テレビ会議/Web会議、国内シェアトップはポリコム社/ブイキューブ社 〜 シードP調べ 画像
その他

テレビ会議/Web会議、国内シェアトップはポリコム社/ブイキューブ社 〜 シードP調べ

 シード・プランニングは23日、業務用テレビ会議システム市場の動向調査の結果を発表した。

プリンタ主要6社、国連環境計画に寄付 画像
その他

プリンタ主要6社、国連環境計画に寄付

 ブラザーやキヤノンなど6社は23日、家庭用プリンターの使用済みインクカートリッジの共同回収活動「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」の一環として、国連環境計画への寄付を発表した。

2年連続スピードNo.1——宅内無線でも300Mbpsを可能にするKDDI「auひかり」 画像
その他

2年連続スピードNo.1——宅内無線でも300Mbpsを可能にするKDDI「auひかり」

 RBB TODAY主催の「ブロードバンドアワード2009」のキャリア・スピード部門の全国1位は、KDDIの「auひかり(旧:ひかりone)」が獲得した。「auひかり」は昨年も同部門で関東エリアの第1位に輝いており、2年連続の受賞となる。

グーグル中国撤退、副社長ドルモンド氏「決定を尊重してくれることを望む」 画像
その他

グーグル中国撤退、副社長ドルモンド氏「決定を尊重してくれることを望む」

 Googleの企業開発担当副社長、最高法務責任者であるデビッド・ドルモンド氏は23日、「中国における事業展開について」と題する声明を発表した。

マイクロソフト、実売3千円を切るBlueTrackテクノロジー採用マウス3製品 画像
その他

マイクロソフト、実売3千円を切るBlueTrackテクノロジー採用マウス3製品

 マイクロソフトは23日、BlueTrackテクノロジー採用モデルとして同社初の有線マウス「Microsoft Comfort Mouse 4500(コンフォート マウス 4500)」などマウス3製品を発表。

日本HPと日本オラクル、「Oracle GRID Center」を活用したソリューション提供で協業強化 画像
その他

日本HPと日本オラクル、「Oracle GRID Center」を活用したソリューション提供で協業強化

 日本HPと日本オラクルは23日、日本オラクル社内のIT基盤検証施設「Oracle GRID Center」を活用して、ソリューションの開発、最新技術情報の提供などで、協業強化することを発表した。

[FREESPOT] 山梨県と愛知県にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 山梨県と愛知県にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、山梨県と愛知県に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

米Amazon、デバイスフリーを加速——iPad用の無料電子書籍アプリを提供予定 画像
その他

米Amazon、デバイスフリーを加速——iPad用の無料電子書籍アプリを提供予定

 米Amazonは「Kindle Apps for Tablet Computers Including the iPad」の情報ページを開設した。無料アプリケーションとうたわれているが、ダウンロードはまだ開始されていない。

[ホットスポット] カジュアルエリアに神奈川県の横浜ブルク13を追加 画像
回線・サービス

[ホットスポット] カジュアルエリアに神奈川県の横浜ブルク13を追加

 NTTコミュニケーションズは、無線LAN接続サービス「ホットスポット」のエリアに、神奈川県の横浜ブルク13を追加した。

マカフィー、Adobe LiveCycle ES2を組み込んだ初のセキュリティスイートを提供開始 画像
その他

マカフィー、Adobe LiveCycle ES2を組み込んだ初のセキュリティスイートを提供開始

 マカフィーは23日、アドビ システムズ社の「Adobe LiveCycle Rights Management ES2」を組み込んだ情報漏えい防止セキュリティスイート「McAfee Data Protection Suite for Rights Management」の提供を開始した。

「日本経済新聞 電子版」スタート! 画像
その他

「日本経済新聞 電子版」スタート!

 日本経済新聞社は23日、「日本経済新聞 電子版」をスタートした。2月下旬に発表していたもので、すでに1日から受け付けを開始していた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 20
  13. 最後
Page 6 of 20
page top