米Microsoft、IE9のリリース時期を「MIX10」でまもなく発表か
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  マイクロソフト、Windows Phone 7向け最新モバイル開発プラットフォームを発表 〜 無償ツール公開も 
- 
  MS、不正コピー対策プログラムの自動配信を開始 
Internet Explorer 9は、HTML5やCSS3といった新しいWeb標準の技術を取り入れた次期バージョンのWebブラウザだ。昨年11月、ロサンゼルスで開催された開発者向け年次会議「Professional Developers Conference(PDC09)」において、同ブラウザの先進的な機能の実装を紹介したばかり。今回の「MIX10」では、IE9に関してPDC09からの変更点や進捗状況を発表するだけでなく、なにかしらのサプライズがあると付け加えた上で「新バージョンのWebブラウザが公開されないWebイベントがあるだろうか?」としており、あたかもIE9の具体的なリリース時期までも明らかになるようなコメントを寄せている。
関連リンク
関連ニュース
- 
       マイクロソフト、Windows Phone 7向け最新モバイル開発プラットフォームを発表 〜 無償ツール公開も マイクロソフト、Windows Phone 7向け最新モバイル開発プラットフォームを発表 〜 無償ツール公開も
- 
       MS、不正コピー対策プログラムの自動配信を開始 MS、不正コピー対策プログラムの自動配信を開始
- 
       再生PCにも正規Windows、5月からを予定「Microsoft Registered Refurbisher プログラム」 再生PCにも正規Windows、5月からを予定「Microsoft Registered Refurbisher プログラム」
- 
       マイクロソフト、「Office 2010」優待アップグレードキャンペーンを開始 マイクロソフト、「Office 2010」優待アップグレードキャンペーンを開始
- 
      ![米マイクロソフト、IEで[F1]キーを押すと発生する重大なぜい弱性 画像](/imgs/square_medium_large/97269.jpg) 米マイクロソフト、IEで[F1]キーを押すと発生する重大なぜい弱性 米マイクロソフト、IEで[F1]キーを押すと発生する重大なぜい弱性
- 
       マイクロソフトと業界6社、共同でセキュリティ啓発活動を開始 〜 学生向けトレーニング活動も マイクロソフトと業界6社、共同でセキュリティ啓発活動を開始 〜 学生向けトレーニング活動も
- 
       マイクロソフト、「Windows Azure Platform」日本市場向け専用サイトをオープン マイクロソフト、「Windows Azure Platform」日本市場向け専用サイトをオープン
- 
       米マイクロソフト、OutlookとSNSとの連携広げる 米マイクロソフト、OutlookとSNSとの連携広げる
- 
       過去と現在を行き来できるストリートビュー、Bing「Streetside Photos」 過去と現在を行き来できるストリートビュー、Bing「Streetside Photos」

 
    

 
           
           
           
           
           
          