エイサー、グラフィックス強化のクワッドコアデスクトップ
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
オンキヨー、地デジ対応フルHD液晶一体型PCの直販限定モデル
 - 
デル、AMD搭載のカラフルデスクトップ「Inspiron 570」
 
同製品は、2010年1月から発売した「ASM5811」のグラフィックス性能を向上したモデル。ともにNVIDIAのGeForceを搭載しているが、ASM5811は、コア数16で標準メモリ512MB、メモリクロック500MHzのNVIDIA GeForce 310であるのに対し、ASM5811-A65はコア数48で標準メモリ512MB、メモリクロック790MHzのNVIDIA GeForce 315を採用。PureVideo HD テクノロジーや3D Vision Readyに対応し、高精細なグラフィック性能を可能とする。
そのほかの仕様は同様で、OSはWindows 7 Home Premium 64ビット版、CPUはクワッドコアのCore i5-750(2.66GHz)、メモリは2GB(最大8GB)、HDDは500GB。光学ドライブはDVDスーパーマルチ、有線LANは1,000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T。USBバスパワーの外付けスピーカー×2、7.1chドルビーホームシアターを搭載。インターフェースはHDMI/USB×10/DVI-I(HDCP対応)/ミニD-sub15ピン/ヘッドホン/マイク/マルチカードリーダーなど。本体サイズは幅180×高さ379×奥行き423mm、重さは約9.65kg。付属品はUSBマウス/USBキーボードなど。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        オンキヨー、地デジ対応フルHD液晶一体型PCの直販限定モデル
       - 
      
        デル、AMD搭載のカラフルデスクトップ「Inspiron 570」
       - 
      
        日本HPがメイドとコラボした!
       - 
      
        日本HP、デスクトップの旗艦モデル「HP Pavilion Desktop PC HPE 190jp」を発表
       - 
      
        エイサー、Core i3搭載のデスクトップPCなど3モデルほか
       - 
      
        富士通、スペックアップを図った「FMV-DESKPOWER」の2010年春モデル
       - 
      
        NEC、「VALUESTAR」シリーズ2010年春モデルのラインアップを発表
       - 
      
        【CES 2010】NVIDIA、プレスカンファレンスの模様をライブ配信
       - 
      
        マウス、フルHDタッチパネル液晶付属のデスクトップPC
       - 
      
        23.6V型フルHD液晶付属の地デジチューナー搭載デスクトップPC
       

    


          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          