キヤノン、歩行時手ブレ補正を強化した64GBフラッシュメモリ搭載の小型・軽量デジタルビデオカメラ | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

キヤノン、歩行時手ブレ補正を強化した64GBフラッシュメモリ搭載の小型・軽量デジタルビデオカメラ

IT・デジタル デジカメ
iVIS HF S11
  • iVIS HF S11
  • iVIS HF21
 キヤノンは、デジタルビデオカメラ「iVIS(アイビス)」シリーズの新製品として、歩行時の手ブレ補正が可能な「iVIS HF S11」「iVIS HF21」の2製品を発表。いずれも8月上旬より販売する。価格はオープンで、予想実売価格はiVIS HF S11が150,000円前後、iVIS HF21が130,000円前後。

 iVIS HF S11は「iVIS HF S10」、iVIS HF21は「iVIS HF20」の後継機(ともに2月発売)。従来と同様、内蔵フラッシュメモリとSD/SDHCカードスロットによるダブルメモリとなっているが、内蔵フラッシュメモリの容量を32GBから64GBにアップ。また、光学式手ブレ補正機能では、ワイド端でのシフトレンズの移動範囲を大幅に広げることで、歩行時の撮影などで生じる大きな手ブレを効果的に抑制する「ダイナミックモード」を搭載。さらに、夜景をきれいに撮影できる「夜景」モードを採用している。

 おもな機能として、AVCHD規格最高ビットレートの24Mbpsに対応。平均ビットレート約24MbpsのMXPモードで撮影すれば、風にそよぐ髪や木々の葉など、動きの細かい被写体を鮮明に再現できるという。ほかに、CMOSセンサー「キヤノン フルHD CMOS」や、光学式手ブレ補正機能付き光学ズームの「キヤノン HDビデオレンズ」、映像エンジン「DIGIC DV III」を搭載。高速で高精度なピント合わせが行える「ハイスピードAF」、動いたり横や下を向いた人物も正確に顔を検出する「フェイスキャッチテクノロジー」などを装備する。また、スナップ写真を撮るような感覚で4 秒間の動画を撮影する「ビデオスナップ」機能や、撮影ボタンを押した時点から3 秒前までさかのぼって録画を開始する「プレREC」モードなどを搭載する。

 iVIS HF S11は、総画素数約859万画素の動画用1/2.6型CMOSセンサーを搭載。有効画素数は、動画が約601万画素、静止画の4:3時が約802万画素で16:9時が約601万画素。動画撮影時間はLP(長時間)モードで約24時間30分(約5Mbps)。ズームは光学10倍で、デジタル併用は40倍/200倍。開放F値はF1.8〜3.0。焦点距離は35mm換算で6.4〜64mm(動画時/静止画16:9時:約43.5〜435mm、静止画4:3時:約39.9〜399mm)。ディスプレイは2.7V型ワイド液晶。インターフェースはHDMIミニ/AVミニ/コンポーネント/USB/メモリカードスロット(SD/SDHC)など。バッテリはリチウムイオン充電池。本体サイズは幅70×高さ69×奥行き136mm(グリップベルト除く)、重さは約500g(バッテリパック/メモリカード/グリップベルト含む)。付属品はワイヤレスコントローラー/ステレオビデオケーブル/コンパクトパワーアダプタ/バッテリパック/D端子ケーブル/USBケーブルなど。

 iVIS HF21は、総画素数約389万画素の動画用1/4型CMOSセンサーを搭載。有効画素数は、動画が約299万画素、静止画の4:3時が約331万画素で16:9時が約299万画素。動画撮影時間はLP(長時間)モードで約24時間30分(約5Mbps)。ズームは光学15倍で、デジタル併用は60倍/300倍。開放F値はF1.8〜3.2。焦点距離は35mm換算で4.1〜61.5mm。ディスプレイは2.7V型ワイド液晶。インターフェースはHDMIミニ/AVミニ/コンポーネント/USB/メモリカードスロット(SD/SDHC)など。バッテリはリチウムイオン充電池。本体サイズは幅70×高さ62×奥行き124mm(グリップベルト除く)、重さは約400g(バッテリパック/メモリカード/グリップベルト含む)。付属品はワイヤレスコントローラー/ステレオビデオケーブル/コンパクトパワーアダプタ/バッテリパック/D端子ケーブル/USBケーブル/リストストラップなど。
《加藤》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top