サンコー、100分の1の静けさを実現したという「サイレントマウスEX」——実売2,980円
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
マイクロソフト、Windows7に向けて同社ハードウェアの対応を発表
 - 
日本HP、コンシューマー向けデスクトップPCラインアップを一新
 
同製品は、一般的なマウスのスイッチ式でなく、本体内部のパーツにシリコンを採用。クリック時にカチカチと音がしないという。また、クリック時の共振音を防ぐ形状加工や、ホイール部の静音設計など様々な対策を施すことで静音化を実現。同社では一般的なマウスのデシベル数は58dBで、同製品は35.5dBとしている。
対応OSはWindows Vista/XP/2000、Mac OS X。インターフェースはUSB2.0/1.1。解像度は800dpi。USBケーブル長は1.35m。本体サイズは幅66×高さ38×奥行き108mm、重さは85g。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        マイクロソフト、Windows7に向けて同社ハードウェアの対応を発表
       - 
      
        日本HP、コンシューマー向けデスクトップPCラインアップを一新
       - 
      
        東芝、15.4V型液晶搭載のノートPC——実売95,800円から
       - 
      
        【キャラ研 Vol.4】神出鬼没!NECビッグローブの「びっぷる」!!
       - 
      
        東芝、インターネット動画をなめらか表示するweb限定AVノートPCの夏モデル
       - 
      
        猛スピードで仕事がはかどる!? OTAS、スポーツカー型のマウス
       - 
      
        ディズニーファンにはたまらない! 台湾ASUS、Disneyと共同開発のミニノートPC
       - 
      
        ロジクール、ノートPCに最適な高速スクロールのBluetoothワイヤレスレーザーマウスなど
       - 
      
        ソニー、アルミ素材のスライド式カバーを採用したBluetoothマウス
       - 
      
        東芝、CPUほかをスペックアップした「dynabook Qosmio」のweb限定モデル2機種
       - 
      
        シグマA・P・O、Bluetooth 2.1+EDRに対応の5ボタンワイヤレスレーザー-マウス
       - 
      
        日本でのWiMAXサービス促進に向け、UQコミュニケーションズとインテルが協力体制を強化
       - 
      
        NEC、16:9液晶搭載の多機能型スリムデスクトップ「VALUESTAR E」シリーズ
       - 
      
        バッファローコクヨ、超小型レシーバ採用の5ボタンワイヤレスレーザーマウス
       - 
      
        マイクロソフト、ワイヤレス光学マウスに新色を追加し7色のカラバリ展開——最大27%引きでwebカメラ/マウス16製品値下げも
       - 
      
        実売34,800円から——ASUS、ミニノート「Eee PC」3モデルを値下げ
       - 
      
        MSI、厚さ1.98cmの薄型ノートPC「X340 Super」に新色シルバーを追加
       - 
      
        かわいさ抜群! ディズニーキャラクターをデザインしたウォークマン用のシリコンジャケット
       - 
      
        エレコム、「SCOPE NODE」の新ラインナップ——2.4GHzワイヤレスレーザーマウス
       - 
      
        ストーム、BTO基本構成で1万円台! 省スペースタイプのデスクトップPC
       - 
      
        東芝、Web直販ノートPC「dynabook CXW」の新モデル——直販129,800円から
       

    




          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          