エプソン、実売2万円台のネットトップPC——ファンレス仕様で低騒音
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  日本エイサー、11.6V型ワイド液晶のネットブックとグラフィック機能強化のネットトップ 
- 
  日本Shuttle、タッチパネル式の液晶一体型ネットトップ 
同製品は、幅20×高さ172.5×奥行き153.5mm、重さ790gのボディに、Atom 230(1.6GHz)や、1GBのメモリ、160GBのHDDなどを搭載するネットトップPC。PC内部の発熱により自然発生するエアーフローを利用して放熱を行い、電源回路をACアダプタとすることで本体から放熱ファンを省いた設計。それにより、動作音の低減に繋がり、通常使用時で約17dBという低騒音を実現したとのこと。
そのほか、オプションとして、解像度1,360×768ピクセルの18.5V型液晶ディスプレイ(型番:LD18W41S)と専用ブラケットをセットにした「一体型パック」や、一体型パックにスピーカーとDVDスーパーマルチドライブを追加した「一体型プラスパック」を用意。価格は一体型パックが13,000円、一体型プラスパックが23,000円。
基本構成のおもな仕様は以下のとおり。
●Endeavor NP11-V
・OS:Windows XP Home Edition SP3
・CPU:Atom 230(1.6GHz)
・メモリ:1GB
・HDD:160GB(5400rpm)
・チップセット:SiS672+SiS968
・グラフィックス: SiS Mirage 3+グラフィックス
・インターフェース:USB2.0×6/RJ-45/ミニD-Sub15ピン/ヘッドホン/マイク/スピーカー/ライン出力
・LAN:1000Base-T/100Base-TX/10Base-T
・本体サイズ:幅20×高さ172.5×奥行き153.5mm
・重さ:約790g
・付属品:ACアダプタ/電源コード/フットスタンドなど
関連リンク
関連ニュース
- 
       日本エイサー、11.6V型ワイド液晶のネットブックとグラフィック機能強化のネットトップ 日本エイサー、11.6V型ワイド液晶のネットブックとグラフィック機能強化のネットトップ
- 
       日本Shuttle、タッチパネル式の液晶一体型ネットトップ 日本Shuttle、タッチパネル式の液晶一体型ネットトップ
- 
       日本エイサー、eMachinesブランドのデスクトップPCを3モデル——最安モデルは実売35,000円前後 日本エイサー、eMachinesブランドのデスクトップPCを3モデル——最安モデルは実売35,000円前後
- 
       インテルとTSMC、MID向けの技術プラットフォーム、SoCソリューションの開発協力で合意 インテルとTSMC、MID向けの技術プラットフォーム、SoCソリューションの開発協力で合意
- 
       ノートン・インターネットセキュリティ、世界中のASUS社製コンピュータに搭載 ノートン・インターネットセキュリティ、世界中のASUS社製コンピュータに搭載
- 
       オンキヨー、ネットや音楽を楽しめるAtom搭載の超小型デスクトップPC——「SOTEC」ブランド オンキヨー、ネットや音楽を楽しめるAtom搭載の超小型デスクトップPC——「SOTEC」ブランド
- 
       インテル主席副社長「高性能プロセッサ+WiMAX無線が、ネットを発展させる」〜COMPUTEX TAIPEI 2008基調講演 インテル主席副社長「高性能プロセッサ+WiMAX無線が、ネットを発展させる」〜COMPUTEX TAIPEI 2008基調講演

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          