皆既日食を撮影できる! ケンコー、日食撮影用減光フィルター
IT・デジタル
デジカメ
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
5D Mark IIで水中撮影——シーアンドシー・サンパック、5D Mark II用の水中ハウジング
-
HOYA、新開発のCMOSセンサーを搭載したペンタックスブランドのデジタル一眼——防塵・防滴の堅牢ボディ
同製品は、2009年2009年7月22日の皆既日食に合わせて発売される光量を10,000分の1に減光するフィルター。太陽撮影用として研究開発され、露出倍数は10,000倍となる。高精度蒸着製法により、ニュートラル性が高く日食撮影に最適だという。
カメラレンズへの取り付けは別売のマルチホルダー(76・100)、またはテクニカルホルダーII(76mm角用・100mm角用)が必要。
関連リンク
関連ニュース
-
5D Mark IIで水中撮影——シーアンドシー・サンパック、5D Mark II用の水中ハウジング
-
HOYA、新開発のCMOSセンサーを搭載したペンタックスブランドのデジタル一眼——防塵・防滴の堅牢ボディ
-
簡易防滴構造を採用——HOYA、ペンタックスブランドの交換ズームレンズ2本
-
ソニー、デジタル一眼レフカメラ「α」シリーズの新モデル3機種
-
シグマ、キヤノン用望遠ズームレンズ「SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM」の発売日と価格を決定
-
オリンパス、マイクロフォーサーズ規格のデジタルカメラを6月に発表——銀塩カメラ「PEN」のフィロソフィーを踏襲
-
HOYA、ペンタックスブランドのデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズ新モデル間もなく登場?
-
ニコン、デジタル一眼レフカメラ「D3X」と「D90」が欧州アワードをダブル受賞
-
キヤノン、EOS Kiss X3の発売と同時にスマイルフォトBOX Vプレゼントキャンペーンを開始
-
オリンパス、デジタル一眼レフカメラ「E-620」などが「TIPA Award 2009」 を受賞!
-
HSGインフォメーション、デジタル一眼レフカメラ「EOS 5D MarkII」用の液晶シェード
-
ニコン、D700のボディーと対象製品の組み合わせで20,000円のキャッシュバック
-
キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X3」の発売日を決定
-
ニコン、自分撮りもできるバリアングル液晶搭載のデジタル一眼レフカメラ——エントリーモデル
-
アルティザン&アーティスト、カメラ向けのショルダーバックを2モデル
-
若田さん、デジタル一眼レフカメラで宇宙から地球を撮影!
-
HOYA、高倍率望遠ズーム「smc PENTAX DA★60-250mmF4ED [IF] SDM」の発売日を決定
-
HOYA、デジタル一眼レフカメラ限定カラーモデルの発売日を決定
-
シグマ、デジタル一眼レフのセンサーを搭載するコンパクトデジタルカメラ「DP2」の発売日を決定
-
キヤノン、A3ノビ対応のプロ・ハイアマチュア向けインクジェットプリンタ
-
ハイビジョン動画撮影機能でより自由な表現を!新世代一眼レフ「LUMIX GH1」