容量128GBのSSDを搭載するオーディオ専用NAS——専用LANケーブルも
    IT・デジタル
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  エレコム、高速データ転送が可能なSSD採用のUSB接続外付けモバイルストレージ 
- 
  ドスパラ、SSDを6台搭載するデスクトップPC——最大読み出し速度1,000MB/秒以上 
同製品は、同社が提案するモノ創りシステム「invent-Z」の第1弾製品。ストレージに物理的可動部分をもたないSSD(半導体記憶装置)を採用。放熱に優れたアルミ筐体と組み合わせることでファンレス構造を可能とし、HDD製品では避けられなかったモーターやファンのノイズ発生を根本的に解決した。SSD容量は128GB(64GB×2基)。
インターフェースは、オーディオグレードのNeutrik製LAN 端子を装備。外付けHDDやUSBフラッシュメモリを接続できるUSBポートも2基備える。本体サイズは幅480×高さ55×奥行き255mm。
また、独自のレゾナンスコントロールにより音楽信号を不要振動から効果的に守るLANケーブル「BLACK MAGIC」を同時に発売。ケーブル長は1.5mで、価格は105,000円。
関連リンク
関連ニュース
- 
       エレコム、高速データ転送が可能なSSD採用のUSB接続外付けモバイルストレージ エレコム、高速データ転送が可能なSSD採用のUSB接続外付けモバイルストレージ
- 
       ドスパラ、SSDを6台搭載するデスクトップPC——最大読み出し速度1,000MB/秒以上 ドスパラ、SSDを6台搭載するデスクトップPC——最大読み出し速度1,000MB/秒以上
- 
       インテル、エンタープライズ用途向け高性能SSD「X-25E Extreme」を出荷開始 インテル、エンタープライズ用途向け高性能SSD「X-25E Extreme」を出荷開始
- 
       アップル、耐久性やデザイン性を高めた新筐体採用のMacBookシリーズ アップル、耐久性やデザイン性を高めた新筐体採用のMacBookシリーズ
- 
       レノボ、軽量・長時間駆動ビジネス向けノートPC「ThinkPad X」——タブレットPCも レノボ、軽量・長時間駆動ビジネス向けノートPC「ThinkPad X」——タブレットPCも
- 
       日立電線、Fullレイヤ3スイッチにアップグレード可能な24ポート100Mbスイッチ2製品 日立電線、Fullレイヤ3スイッチにアップグレード可能な24ポート100Mbスイッチ2製品
- 
       バッファロー、Eee PC 901-X専用で容量16GBの増設用SSD——高速SLCタイプ バッファロー、Eee PC 901-X専用で容量16GBの増設用SSD——高速SLCタイプ
- 
       東芝、「dynabook」に環境性を配慮した新シリーズ「NX」を追加——同社初のミニノートPCも 東芝、「dynabook」に環境性を配慮した新シリーズ「NX」を追加——同社初のミニノートPCも
- 
       日本HP、SSD採用の仮想化専用ブレードサーバ「HP ProLiant BL495c G5」 日本HP、SSD採用の仮想化専用ブレードサーバ「HP ProLiant BL495c G5」
- 
       東芝、256GB容量のSSDと8/16/32GB容量のUMPC向け小型SSDを発表、2008Q4より量産へ 東芝、256GB容量のSSDと8/16/32GB容量のUMPC向け小型SSDを発表、2008Q4より量産へ

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
          