KDDI、EZナビウォークに“面白グルメ”店のクチコミ情報掲載〜「みんなのオススメスポットキャンペーン」
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
無線LANパイロットサービス「skeletown」、WirelessGateのユーザーアカウントで接続可能に
 - 
アッカ・ワイヤレス、スケルタウンでロボット博覧会を支援〜「ロケーション・アンプ for ROBO_JAPAN」で情報提供
 
クチコミ情報は、4月より「au one GREE」上に開設しているEZナビウォーク公式コミュニティ「EZナビのわっ」において募集されたもので、今回は「みんなのオススメスポットキャンペーン」の第一弾テーマ「教えて♪アナタの街の“面白グルメ”店!!」(8月18日〜9月29日募集)に投稿されたスポット情報が掲載される。
現在「赤ちゃんと一緒に行けるグルメ一押しスポット」(9月16日〜10月27日募集)のテーマで情報募集されており、こちらも随時公開される見込みだ。
対応機種(アプリ)は「EZナビウォーク」対応機種全機種で、最新アプリ(2006年10月以降配信)へのバージョンアップが必要となる。クチコミ情報の確認は無料(クチコミスポットまでのルート案内は有料会員登録が必要)。「EZナビウォーク」の利用料は、月額210円/315円(税込)、24時間コース95円(税込)。
関連ニュース
- 
      
        無線LANパイロットサービス「skeletown」、WirelessGateのユーザーアカウントで接続可能に
       - 
      
        アッカ・ワイヤレス、スケルタウンでロボット博覧会を支援〜「ロケーション・アンプ for ROBO_JAPAN」で情報提供
       - 
      
        富士通、現場情報や人やモノの単位にID情報を格納する新技術
       - 
      
        バンダイ、カプセル玩具「データップ」にNXPセミコンダクターズのMIFAREウルトラライトICを採用
       - 
      
        米Sprint、WiMAXサービス拡大に向け複数社と提携
       - 
      
        無線LAN試験サービス「skeletown」、livedoor wirelessのIDとパスワードで利用可能に
       - 
      
        アッカ、「MASHUP AWARDS 4」に無線LANパイロットサービスskeletownのAPIを提供
       - 
      
        ニコン、コンパクトデジカメ「COOLPIX Pシリーズ」最高の1,350万画素、GPS/有線LAN搭載
       - 
      
        サイバーエリアリサーチ、ユーザの位置を市区町村まで判別するAPIを無料公開
       - 
      
        アッカ、 iPod touch/iPhone向け位置連動コンテンツを開発〜「ロケーション・アンプfor横浜」
       - 
      
        iPhone、発売3日で販売台数が100万台を突破!
       - 
      
        アッカ、横浜市ベイエリアで無線LAN試験サービスを実施、iPod touch専用コンテンツも
       - 
      
        NTTドコモ、「iエリア−滞在国情報−」が韓国での現在地の情報提供に対応
       - 
      
        NEC、「NC7000シリーズ」NGN SIP対応データゲートウェイや位置情報提供基盤を新発売
       - 
      
        松下電工ロケーション、車載端末×カーナビ×位置情報サービス連携の新サービスを提供開始
       - 
      
        英Air Semiconductor、超低消費電力で駆動するデジカメ向けジオタグソリューション「Airwave 1」
       - 
      
        iPod touchが駅情報を自動表示〜クウジット×赤松正行のコラボ「ロケーション・アンプ for 山手線」
       

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          