【フォトレポート】au携帯電話の機能がPCなしでフルに使える「au BOX」
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
デル、「Studio」シリーズでエンタメ性とグラフィックス性を高めたデスクトップPC
 - 
【HP PRESS EVENT HONGKONG】ハイエンドエンターテイメントノート“HDXシリーズ”に新製品
 
サイズは約266mm×80mm×221mm、重さは約1.6Kg。入出力端子は、LANポート、USBポート×2、AV端子は入出力が1組みずつと、携帯電話からの音声入力だ。自分の部屋の小さいテレビで利用することを想定しているため、映像の出力はS端子とコンポジットのみ。D端子やHDMIによるハイビジョン出力はない。映像の入力端子は、動画のキャプチャーで使う。ビデオカメラなどを入力端子に接続すると、au BOXに映像が取り込め携帯電話に転送できる。
au BOXから携帯電話への映像や音楽の転送は、USBケーブルで行う。ほかにも、携帯電話のイヤホン端子と、au BOXの携帯電話入力端子を接続することで、携帯電話で再生した音楽がau BOXのスピーカーで聞ける。
内蔵メモリは1Gバイト。ATRAC3plusを64kbpsでエンコードした場合、約110曲が保存できるとしている。1Gバイトと聞くと心細いが、au BOXに保存したコンテンツは携帯電話に転送するのが前提で、あくまでも一時的な保存場所だ。
au BOXを起動すると出てくるメニュー。ミュージック、ビデオ、ひかりone TVサービス、au oneへリンク、CD/DVD再生&CD取り込み、auケータイムービー、設定の7つがある。
トップメニューの「au oneへのリンク」を選択するとWebブラウザが起動する。Webブラウザのトップページはau oneのポータルサイトだ。ニュースや天気などのメニューがあり、それぞれPC向けのau oneのWebサイトにリンクしている。Webの検索もできる。文字の入力方法は、携帯電話と全く同じだ。予測変換機能もあり、Webの検索で文字を入力する程度なら苦にならない。
関連ニュース
- 
      
        デル、「Studio」シリーズでエンタメ性とグラフィックス性を高めたデスクトップPC
       - 
      
        【HP PRESS EVENT HONGKONG】ハイエンドエンターテイメントノート“HDXシリーズ”に新製品
       - 
      
        日本HP、Pavilion Notebookシリーズ秋冬モデル——最小構成69,930円から
       - 
      
        エイサー、デスクトップPC「Aspire」で人気の3シリーズにスペックチェンジモデル
       - 
      
        総務省、2023年7月以降の新たなBSデジタル放送開始に向け「参入希望調査」を実施中
       - 
      
        米Sprint、WiMAXサービス拡大に向け複数社と提携
       - 
      
        富士通、「FMV-DESKPOWER」「FMV-TEO」のラインナップに秋冬モデルが登場!
       - 
      
        Prediction、政治経済からスポーツまで近未来を予測するウェブメディア「あした新聞」を創刊
       - 
      
        韓国の“スーパーダンスユニット”SUPER JUNIORの勇姿がここに
       - 
      
        ASUS、「Centrino 2」搭載&グラフィックス機能を強化——エンタメからビジネスまでオールラウンドノートPC
       - 
      
        マニアは必トライ!〜TBSドラマ「ROOKIES」検定&恋愛診断
       - 
      
        【「エンジニア生活」・技術人 Vol.15】“当たり前に動く”テレビ視聴ソフトを作る——アイ・オー・データ機器・加藤真透氏
       - 
      
        若手芸人24組が出場、動画配信サイト4社合同によるお笑いバトル
       - 
      
        「デート診断」で自分に合ったデートプランをチェック
       - 
      
        屋久島旅行やAQUOSが当たる! TSUTAYAでeco感想文コンクール開催
       - 
      
        レンタルチケットやギフト券をもれなく全員に〜TSUTAYAキャンペーン
       

    




          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          