富士通、米国のコンピュータ歴史博物館にスーパーコンピュータを寄贈〜記念イベントも開催
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ネットアップ、異なるベンダーのストレージを一括管理する仮想化システム 
- 
  富士通、デジタコの情報から運転日報と安全運転確認書を作成できる「運行支援ASP-Lite」 
同日には寄贈記念式典も開催され、NWT/VPPの数値流体力学発展への貢献と、富士通のペタスケール・コンピューティングへの取り組みに関し、講演会も開催された。後援には、NASAアドバンスド・スーパーコンピューティング部門チーフ ルパック・ビスワス 博士、富士通 経営執行役常務 海外ビジネスグループ 米州総代表 浦野 哲夫らが登壇した。
ちなみに 富士通と航空宇宙技術研究所は1989年、当時非常に高速であった富士通VP400ベクトル型スーパーコンピュータのさらに100倍以上の性能を数値流体力学で達成することを目指し、スーパーコンピュータの共同開発に着手。1993年に航空宇宙技術研究所と共同開発されたNWTは、稼働直後の1993年11月にスーパーコンピュータのトップ500ランキングにおいて日本で初めて1位を獲得した。このNWTプロジェクトで培った技術により、1993年に発売された商用スーパーコンピュータであるVPP500と後継機のVPP300/700および VPP5000が開発され、数値流体力学、気象予報などの数値シミュレーション分野で、ヨーロッパ中期気象予報センター(ECMWF)、フランス気象局(METEO FRANCE)やオーストラリア国立大学など世界中の組織に利用されたという。
コンピュータ歴史博物館 CEO John Hollarは「私たちは、富士通がこの博物館にこのように重要な寄贈をされたことに、大変感謝しています。世界のコンピュータ遺産の最大のコレクションの本場として、私たちは富士通と日本の産業界・利用者コミュニティーの果敢な挑戦の証をいただき大いに感動しました。」とのコメントを寄せている。
関連ニュース
- 
       ネットアップ、異なるベンダーのストレージを一括管理する仮想化システム ネットアップ、異なるベンダーのストレージを一括管理する仮想化システム
- 
       富士通、デジタコの情報から運転日報と安全運転確認書を作成できる「運行支援ASP-Lite」 富士通、デジタコの情報から運転日報と安全運転確認書を作成できる「運行支援ASP-Lite」
- 
       【ビデオニュース】富士ゼロックス、全国のセブンイレブンと連携したSaaSソリューション 【ビデオニュース】富士ゼロックス、全国のセブンイレブンと連携したSaaSソリューション
- 
       【ビデオニュース】日立ソフト、柏レイソルほか業種に合わせたSaaSサービス提供をデモ 【ビデオニュース】日立ソフト、柏レイソルほか業種に合わせたSaaSサービス提供をデモ
- 
       【ビデオニュース】「これが新しいWEB 3.0、クラウドコンピューティングの時代」 【ビデオニュース】「これが新しいWEB 3.0、クラウドコンピューティングの時代」
- 
       SaaSは米国が牽引し大企業にも浸透——富士通 SaaSは米国が牽引し大企業にも浸透——富士通
- 
       富士通、SaaS型統合CRMアプリサービス「CRMate」のラインナップを中小〜大企業向けまで強化 富士通、SaaS型統合CRMアプリサービス「CRMate」のラインナップを中小〜大企業向けまで強化
- 
       【Security Solution Vol.10】宛先と本文でメールの誤送信を判断するWebメール「WebMailer」 【Security Solution Vol.10】宛先と本文でメールの誤送信を判断するWebメール「WebMailer」
- 
       【ビデオニュース】「ダビング10」に対応したエンターテインメント・リビングPC「FMV-TEO」 【ビデオニュース】「ダビング10」に対応したエンターテインメント・リビングPC「FMV-TEO」
- 
       ベトナムテレコム、富士通の高速光波長多重装置「FLASHWAVE 7500」を採用 ベトナムテレコム、富士通の高速光波長多重装置「FLASHWAVE 7500」を採用
- 
       富士通、「FMV-DESKPOWER」「FMV-TEO」のラインナップに秋冬モデルが登場! 富士通、「FMV-DESKPOWER」「FMV-TEO」のラインナップに秋冬モデルが登場!
- 
       電子コミックなどが標準搭載された富士通のUMPC新製品——西岸良平、ちばてつや、原哲夫、池田理代子など33作品 電子コミックなどが標準搭載された富士通のUMPC新製品——西岸良平、ちばてつや、原哲夫、池田理代子など33作品
- 
       富士通、カラバリ3色のノートPCやAtom搭載モバイルPCなど12モデル——秋冬モデル 富士通、カラバリ3色のノートPCやAtom搭載モバイルPCなど12モデル——秋冬モデル
- 
       RSAセキュリティ、富士通SSLと「RSA Access Manager」の販売代理店契約を締結 RSAセキュリティ、富士通SSLと「RSA Access Manager」の販売代理店契約を締結
- 
       富士通ワイエフシー、総務省が北海道で実施する「短期移住型テレワーク」実証実験に参加 富士通ワイエフシー、総務省が北海道で実施する「短期移住型テレワーク」実証実験に参加
- 
       PCで漢字と計算ドリルを——インテルと内田洋行がICTを利用した学習効果測定 PCで漢字と計算ドリルを——インテルと内田洋行がICTを利用した学習効果測定
- 
       富士通、微弱電波によるワンセグ配信「スポットキャスト」発売〜店舗内でクーポン配信など活用 富士通、微弱電波によるワンセグ配信「スポットキャスト」発売〜店舗内でクーポン配信など活用
- 
       富士通、「高度道路交通システム」の実証実験を開始〜無線を使った協調で安全運転を支援 富士通、「高度道路交通システム」の実証実験を開始〜無線を使った協調で安全運転を支援

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          