OKI、中小規模オフィス向けのIP-PBX&ビジネスフォン「IPstageシリーズ リリース6」を発売
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
携帯電話とSkypeを同時に待ち受けできるBluetoothヘッドセットシステム
 - 
ビジネスホンの認知度は6割超、オフィスでも固定電話よりも携帯電話を活用〜アイシェア調べ
 
今回販売開始する「IPstageシリーズ」は、自社に設備を持たずに手軽に顧客管理システムが構築できるSaaS型CRM「Salesforce」との連携をはじめ、FOMA/無線LANデュアル端末「onefone」(NTTドコモ)の収容、業界最長クラスの120時間録音を実現したボイスメールパッケージの搭載、ダイヤル自動変換により内線番号のダイヤル操作だけで相手を呼び出せる機能拡張、「スマートデュオ」による既存端末とソフトフォンの連携などの機能を追加し、中小規模オフィスのユニファイドコミュニケーションを強化するものとなっている。
標準価格は「IPstage EX300」100内線モデルで税抜き620万円〜、「IPstage MX」50内線モデルで270万円〜、「IPstage SX」10内線モデルで70万円〜。出荷時期は2008年10月1日で国内、海外含めてIPstage各モデル合計、今後3年間で100,000セットの販売を目指すとしている。
関連ニュース
- 
      
        携帯電話とSkypeを同時に待ち受けできるBluetoothヘッドセットシステム
       - 
      
        ビジネスホンの認知度は6割超、オフィスでも固定電話よりも携帯電話を活用〜アイシェア調べ
       - 
      
        フリービット、メディア・クルーズ・ソリューションからテレコミュニケーション事業を譲受〜NECと業務提携へ
       - 
      
        OKI、IPネットワーク上でSIP連携できるIPテレフォニーサーバとIP&モバイルビジネスホン
       - 
      
        NTT東日本、「ひかり電話ビジネスタイプ」対応機器に「hTc Z」を追加
       - 
      
        IP電話サービスもASPモデルにシフトする——共立メンテナンス、フリービットとオーティ・コムネットとの業務委託契約を更新
       - 
      
        くず葉台病院、ナースコールが病院内PHSで受けられるOKI製電話システムを導入
       - 
      
        沖電気、中小ホテル向けにIP&モバイル対応IP-PBXの新モデル
       - 
      
        フォーバル、USENのFTTHを活用した低価格IP電話&データ通信サービス
       - 
      
        フリービット、IPv6を用いた中小企業向けIP Centrexサービス「FreeBit OfficeOne IP ビジネスホン」を12月より開始
       

          
          
          
          
          
          
          
          
          