動画投稿サイト「zoome」、H.264/HE-AAC形式の動画配信を開始
ブロードバンド
その他
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
アッカ・ネットワークス、新株予約権付社債115億円分を発行へ〜イグナイトグループが全額引き受け、WiMAX事業のための資金調達
-
KDDIに続きアッカが社債発行——WiMAX免許交付への動きか?
zoomeでは、投稿動画は従来FLV形式で配信されていたが、H.264/HE-AAC形式を採用することにより、より高画質な動画配信を可能とした。これまで通り動画を投稿するだけで自動的にzoomeサーバ上で動画がH.264/HE-AAC形式に変換されるほか、ユーザー自身がH.264/HE-AAC形式の動画を作成して投稿した場合は、zoomeサーバでは再変換は行われず、そのまま掲載される機能も用意された。なお、zoomeでH.264/HE-AAC形式の動画を視聴するにはFlash Player 9へのアップデートが必要だ。
このほか、プレイヤーのデザイン改善と動作の安定性向上を目的としてリニューアルも行われ、自分が投稿した動画をアルバムのようにリスト表示できる「Leaves機能」も追加された。