セールスフォース・ドットコム、「Salesforce Winter '08」を提供開始
エンタープライズ
その他
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」【PR】
-
SaaSを包含するS+S戦略——スティーブ・バルマー氏日本のパートナー企業に向けて講演
-
広がるオンデマンドサービス——セールスフォースが新たな導入事例を発表!
「Visualforce」では、デバイスを問わずさまざまなユーザーインターフェイスのデザインを可能にする。6週間で2,800名以上の開発者が利用を申し込み、すでに3,700以上のカスタム・インターフェイスが構築されているという。「Salesforce Ideas」は、セールスフォース・ドットコムの「IdeaExchange」と同じテクノロジーを基盤にしており、オンライン・コミュニティのメンバーがそれぞれのアイデアを提案し、他のメンバーとの話し合いの中でアイデアの質を高めていくことができる。また、「Salesforce Content」は、コンテンツ管理・共有のためのプラットフォームで、タギング機能やサブスクリプション機能、提案機能などWeb 2.0テクノロジーにより、エンタープライズ環境内の構造化されていないデータにまでメリットを広げられるとしている。